おばちゃんの手作り、地元の味!
おっ母さんの一膳めし屋の特徴
地元の食材をふんだんに使った料理を提供しています。
揚出し豆腐やきんぴらは特に美味しいと評判です。
武雄温泉物産館内に位置する便利な食堂です。
時間が遅かったので大丈夫かなと心配しましたけど間に合いました。好きなおかずを選んでトレイに乗せて行きました。品ごとに温かかったり冷たかったり、特にきんぴらは美味しかったです。食事を済ませた、おばさんが大声で話していたのがきになりましたがこれも大衆食堂かな仕方ない。
色々選べるので カレイの唐揚げ雑穀米 呉汁等選びました。700円だったかな。美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪
揚出し豆腐やきんぴらが本当に美味しかった!懐かしい家庭料理が食べたくなったらここで間違いなし。
地元の食材をふんだんに使っておばちゃん達がお料理作ってす。トレーに好きなおかずを取りながら最後にご飯や豚汁など頼んでお会計です。めちゃくちゃ美味しくて武雄温泉に行ったら必ずランチしてます!600円〜800円もあればお腹いっぱいになりますよ☆
武雄温泉物産館内から入れる地元のお母様方が調理されている(たぶん)食堂。調理済みの小皿をカウンターから受け取って、最後に味噌汁やご飯をよそってくれて、精算するシステム🍚全体的に優しい味付けで、無難に美味しい。その中でもご飯がとても美味しく、逆にいうとご飯以上に美味しいオカズが一品でも良いので欲しいところ(通えば見つけられるのかもしれませんが…)料金も量の割には、そこそこ安い¥白いご飯を腹一杯食べたい人にはオススメです👍大盛りにすると、てんこ盛りの大盛りにしてくれますよ😊★3.5かなぁ。
どの料理も最高に美味しかあ~うちの子も大好きです(^0_0^)
料理は出来立てではないので、若干冷めた状態です。並んだお皿をセレクトする形だが、見た目でなんの料理か判断しないと、商品名は品の前に書かれてないので、揚げ物などはちょっとしたクイズ状態(笑)
おっかさんの手作り料理が1皿100円~野菜たっぷりでオリジナル定食として堪能できますこのボリュームで600円から800円。
物産館の中にある定食屋さん。ショーケースから好みの品を選ぶスタイル。観光バスも乗り込むからか、食事用のテーブルはあちこちにあって、よほどの混雑でない限り並ぶことは少ないかと。おかずは次々とできたてが並べられますが、アツアツはごはんとお味噌汁だけですね。電子レンジでもおいてあれば最高なんですが、贅沢かなぁ。
名前 |
おっ母さんの一膳めし屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-22-4658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から気になりながら中々、行くチャンスがなくて😭先日、お持ち帰りをしました。・肉じゃが・鯖の塩焼き・おからコロッケ・きんぴらゴボウ・エビフライ他にも沢山😁味が最高に美味しかったです❤️また、利用します👍