おばあちゃんの自家製うどん。
与左衛門の特徴
牛蒡天うどんは出汁があっさりしていて、飲み干せる美味しさです。
多彩な漬物が楽しめるので、食事のバランスがとれています。
昔ながらの雰囲気で、子どもから大人まで居心地の良いお店です。
うどんの出汁が優しくてとっても美味しい。うどん定食(700円!)は、うどん、肉じゃが(日替わりのおかず)、ご飯or味ごはんでしたが味ご飯のこれまた優しい旨味にしみじみ。肉じゃがもほろほろで2歳の野菜嫌いの子供もぺろっと食べました🫶無料で頂ける漬物がまた美味しい!!昼から飲んでるおっちゃん有り、フレンドリーな店員のおばちゃん有り、雰囲気良し。
数十年ぶりに伺いました。店内の雰囲気やメニューはほぼ変わらず、とても懐かしかったです。そばを食べたかったのですが、この日は無かったので海老天うどんをいただきました。大きい海老天2尾、薄味のお出汁にコシのある麺、美味しくて食べ応え十分でした。糠漬けも美味しかったです。
お昼はいつも🈵今日はたまたま空いてました😙天ぷらうどんと稲荷寿司❗️饂飩はおばあちゃんが毎日踏んでる自家製とのこと稲荷寿司は一皿2個と3個がありますが1個でも食べれます😙饂飩の出汁も美味しく人気店なのも分かります。梅干しは無料で食べれて今時の甘い奴てはなく昔ながらの塩っぱい梅干し❗️250円で1パック買いました☝️また、行きます😙
ツーリングの昼食に訪問させて頂きました。お店の雰囲気がすごく良い。ご婦人方が仲良く、気持ちよく、丁寧に接客されるのでくつろげました。ごぼう天うどんの味も良かったです。おかげで元気回復しました。また機会があったら寄らせてもらいます。
牛蒡天うどんを食べました!九州に来たら牛蒡天うどんだと思い、ここでも、食べました!ここは炊き込みご飯のおにぎりが3個で210円という安さでビックリです。
お出汁は、少し薄めの感じですが、いなりが味がしっかりしてるので、バランスがとれてますね‼️なんと言っても、お漬物が沢山の種類が頂けて、これがまた旨かった‼️
長年、地元で親しまれているうどん屋です。丼物、定食、おでんなどあり、やや味付けは濃いめかもしれません。漬け物のサービス付きです。天丼は、卵どじタイプでした。カウンターと畳席があり、昼時はまぁまぁ、込み入った感じはありますが、流れは良い方だと思います。
初めて入りました。駐車場は満車でした。冷たい滑子うどんを食べましたが美味しかったです。次回は温かいうどんに挑戦します。麺の太さが絶妙に良い細さです。
昔ながらのうどん屋さんです(*^_^*)アットホームで初めてのお客さんにも優しいです。ペイペイ使えます💓
| 名前 |
与左衛門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0978-37-0021 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
うどんはもう少し硬めがよかったけど、美味しかった。オススメは釜揚げうどん。丼は味が薄かった。店員さんはとてもいい人でした。