クセになる二郎系ラーメン、極太麺の魅力!
ブタゴリラ 極太まぜそば 豚らーめんの特徴
極太麺でワシワシ系、硬めの茹で加減が特徴です。
ニンニクたっぷりの野菜盛りが美味しさを引き立てます。
分厚いチャーシューと甘味のあるスープがクセになります。
豚ラーメン並(990円)とまぜそば並(1050円)、どちらも全マシ麺は硬めでワシワシ系、スープは結構あっさり目ですがクセになる味思わず飲み干してしまうかなり好みの二郎系ラーメンでした、また絶対リピしたいいい店見つけたなー😀
ツーリング途中で寄りました。ゴリライスとまぜそばを注文。食べる勢いは止まらずペロリでした。トッピングも沢山あって自分好みのまぜそばにできます。帰りのヘルメットの中の匂いは大変なことになりました。ありがとうございました。また行きます。
6月3日夜の部会社仲間と訪問仲間2人はまぜそば自分はラーメンと玉ねぎを注文全マシにしたので野菜の盛りが凄くニンニクたっぷりの迫力です💪野菜に味付けアブラが染み込み美味しいスープは乳化系甘味があり飲みやすい極太麺は硬めの茹で加減で歯応えあり玉ねぎの甘味も加わり美味しい頂き完食しました😊
豚ラーメン小150gをオーダー 850円ニンニクのみトッピングこちらのクチコミ通り麺がゴワゴワで自分好みでした!チャーシューも厚めで柔らかくてよかったです。スープの味が自分には濃すぎると感じました。14時ギリギリ来店でしたが、スタッフの方も感じが良く対応していただきました。次はまぜそばを食べたいと思います。
伸び代のある美味さかな。二郎系は30軒ほど食べてきたが麺がボソボソなんだが、悪くは無いボソボソ感、個人的にはもっちり感ある麺が好きだが、チャーシューもボソボソしてるんだが、これは改善の余地あり。あと、大盛りで麺の量を選べるのはとても良い、しかし400gであの器は小さい。
大田原市にある二郎インスパイア系、スープ炊いてるようには思えず、出来合いのものも上手く使ってるのかな?ただ全体的に纏っており、美味しい。脂や野菜の量、ニンニクを調整すれば万人受けすると思う。本家本元も何度も食べてるが、満足する出来でした。元気なとき、また食べたい。店内、カウンターのみなので子供は厳しい、あと駐車場狭めなのでご注意を。
豚ラーメン〈普〉をトッピング子豚、ニンニクアブラマシで頂きました。夕方7時前到着で待ちなし、即着席でした。駐車場はお店を正面に見て右側の細い路地を通った所にあります。駐車場入口はすれ違いできないので、出てくる車に注意して進入した方がいいです。駐車場は狭い場所に斜めに停めるようになるので、奥の方で切り返して出口側に頭を向けて駐車した方が帰りがスムーズです。まずは食券を購入。高額紙幣用の両替機もあるので安心です。レンゲやコップは食券機の右手側にあります。着席すると前の人の溢したであろうスープがテーブルに。都度消毒はしていないようです。食券をカウンターに置いてコールをしてから置いてあるおしぼりで拭きました。そんなに待たずに着丼。麺量は200gくらい?だと思います。ヤサイのボリュームはまずまず。少しですがキャベツも入ってました。麺は硬めの茹で加減でG系にしてはかなり細い部類に入ると思います。食べやすさを優先しているのかもしれませんがパンチが足りない気がします。スープは表面に油の層ができていて、最初にスープを一口…と思ってレンゲですくったら油だけでした。スープが冷め辛いのでいいかもしれませんが、結構な油の量だなぁ…と考えてしまいました。スープ自体はしょっぱすぎず、薄すぎずで無難なG系スープといった感じでした。豚はどっちがトッピングの豚なのか不明ですが、明らかに厚さが違うので多分厚い方がトッピング分かなと思います。写真にはよく写っていませんが、小さい方の豚の表面が若干冷凍焼けっぽくなっていたのが気になりました。豚自体はホロホロ系と噛みしめ系の中間くらいでした。大田原近辺にG系のラーメン屋さんは少ないので付近の方は重宝すると思いますが、わざわざ食べに行くか…となるとちょっと難しいですね。今後に期待したいと思います。
正月なら空いてると思い訪問!開店10分後だけど中待ち2名の外待ち1人と直ぐに中の椅子に昇格。開店当初の並びを考えたら、正月だから落ち着いたのかな?スープは非乳化で甘いですね。麺は、平打ちなんですね。なんとなくゴワゴワ系の麺を想像してました。野菜は、キャベツの比率が多いです!これは嬉しい誤算。あと、チャーシューの厚みが今まで食べた数少ないG系の中で一番厚かったです!中毒性は、弱いと思いますが定期的に訪問観察したいです!
チャーシューが分厚くて凄いです。スープもライトで優しめ。店員さんも優しいので二郎系慣れてない人でも来やすいと思います。ただ、駐車マナーは守りましょう。他店舗の駐車場にとめて平気な顔して列に並んでる方がいました。自分の恥を晒してなにか楽しいんでしょうか…お店にも迷惑がかかるのでいい事ないです。
名前 |
ブタゴリラ 極太まぜそば 豚らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-48-6820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初訪問でした麺は太めで野菜は少ししなっとしてて脂には少し味付けがしてあるような?脂マシにしたせいなのか元々なのかスープに浮いてる油の量が凄いですそのせいもあってか少しスープの味も薄いように感じました卵も器が小さくて麺や野菜などを入れて食べるにはちょっと面倒で色々と惜しかったです個人的に卵に卓上カエシを入れて麺を絡めた方が美味しく感じました後日、カレー粉を入れて食べると良いアクセントになり大満足♪ネギのトッピングもあったりと個人的には良くなってますつけ麺が通常で提供されるのを願います。