銚子産鰯の糠煮と上質な和食。
ぬくゐ、の特徴
今日のおすすめは銚子産鰯の糠煮で、本格和食を堪能できます。
上質な素材を活かした丁寧に作られた料理で、満足感が得られます。
大人の居酒屋スタイルで、ランチや夜のゆったりとした時間を楽しめます。
はじめておうかがいしました。ワインはマキコレワインあってとても綺麗なワイン。お料理もとても綺麗でした。新鮮な素材を丁寧に仕上げてあります。あと全体的に優しい味わい。またおうかがいいたします。ごちそうさまでした!
白米が美味しいって最強だと思う!全ての食材が全力で美味しい最高の状態にされてる!丁寧に作られているお料理は全て美味しい。マスクケースなど細やかな気配りも嬉しい。
今日頂いたのは本日のお魚御膳@1320今日の魚は銚子産鰯の糠煮でした。圧力鍋で煮てるので骨まで柔らかく箸で切れましたよ。また、羽釜で炊いた御飯はお替り自由です。漬物も自家製。どれも美味しかったので、また来年も来たいですね。近所にこだわりの発酵料理のお店を見つける事が出来てラッキーです。予約も可とのこと。コロナに打ち克つように発酵食品を摂って免疫力を高めよう!
和食が大好きでよくお店を巡ります。その中でもめちゃくちゃ美味しくて1度行っただけで大好きなお店になりました!食へのこだわりが一品一品全てに感じられます。そして何より居心地が良いです。大満足です。
ランチで軽く飲むのも良し、夜ゆったりと飲むのも良し。美味しく過ごす優雅な食卓。炊きたてのご飯も勿論美味しい。
決して高くない値段なのに、上品な味わいの和食をたくさんいただけます。これぞ日本の食という感じの王道な和食で、人のいい料理人さんが丁寧に仕上げた細やかな味わいの料理です。ご飯のおかわりは無料で、そのご飯もきっちり釜で炊いているようです。店の内装もとても上品で、どこか懐かしいようなそんな雰囲気最高の店です。料理一つ一つが工夫をこらされていて、ただ食べるものではない、遊び心たっぷりの食事となっています。また、小鉢1つとっても完成度が非常に高く、美味なのですが、全体的に見ても、お盆に並んだすべての料理が各々で調和していて、日本の文化のいいところだなぁとしみじみ感じました。そしてなんと言っても発酵専門の食事処というだけあって、味噌や漬物がとても美味しい!!ご飯とベストマッチした、旨味が凝縮されたような味噌汁はもう最高です。魚も糠につけているのか、噛むと甘味と旨味が口の中に溢れます。包丁がしっかり入れてあって、骨も少なく、とても食べやすかったです。是非一度行ってみてください!!超オススメです!
居心地の良い、人には知らせたくたいお店。
オーナーが、有名店の料理長だったので、少々お高いですが味は間違いありません。質より量の方はお薦めしません。
体にやさしく、素材の味を活かした料理で、久しぶりに満足しました。とても美味しかったです。また行きます。
名前 |
ぬくゐ、 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-401-0564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

上質な素材を丁寧に調理してくださってます。小鉢まで美味しい。わたしはお茶漬けの定食。連れはお魚の定食にしました。珍しく冷汁がありました!もっと暑い時に頂きたいと思います♪体調が万全でないとしても美味しく頂けそうです。和食のこんな店ありそうでなかなか無いです。