日本一高い地下鉄駅の屋上広場。
八木山てっぺんひろばの特徴
日本一標高の高い地下鉄駅の屋上広場が魅力的です。
八木山動物公園駅からアクセスでき、素晴らしい眺望が楽しめます。
清々しい気持ちになる広々とした空間で、リフレッシュに最適です。
標高が日本一高い地下鉄駅です。ここを利用して地下鉄から動物園に向かうことができます。芝生がよく手入れされていて綺麗です。眺望も抜けて仙台の町並みも見られます。2023年8月利用。
八木山動物公園駅の改札からエレベーターで上がったところ長町や閖上方面が望める仙台市中心部は青葉山に阻まれる形になる。
八木山動物公園駐車場の屋上。ウッドデッキと芝生になっている。眺望がキレイ。
地下鉄最高地点の看板があり。眺めが良かったです。
広々してて清々しい気持ちになります。
八木山駅の屋上に、自由に上がれる屋上広場があります。芝生と通路で構成されていて周囲はフェンスで囲まれて安全です。山のてっぺんの建物のてっぺんの広場で風が常に吹いているので、風に吹かれて気持ちいい季節は涼しいですし、春秋は長い時間はいられません。三が日には、日の出を見に来る人が大勢います。(そのぐらいの時間でも、屋上に出る階段やエレベーターは解放されています。お正月以外に早朝に来たことがないのでわかりませんがもしかしたら、普通の時は、ひろばに出る通路の閉鎖時間もあるのかもしれません。)てっぺん広場から、動物園の西側のゲートがつながっています。ゲート前は、大きななめらかの石に、動物が描かれていて、小さい子供たちが楽しそうにしているので癒されます。
地下鉄では日本最高峰の場所にあります。
名前 |
八木山てっぺんひろば |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本一標高の高い地下鉄駅の駅ビルの屋上にある広場。天気の良い日は太平洋が見える。