モルカー狙いの神引き体験!
GiGO 福岡天神の特徴
音ゲーの種類が豊富で、チュウニズムも楽しめる場所です。
UFOキャッチャーでモルカーの景品が揃っている印象が強いです。
フィギュアやぬいぐるみの多様なジャンルが魅力的でおすすめです。
以前は取りやすい設定値でしたが今は確率がくるまでほぼ取れません(3本爪)。2本爪のほうもこれでもかと言わんばかりに弱く同じ商品があるなら前のラウンドワンかタイト-に行きましょう。店員さんも以前は親切でしたが今は。と思ったけど近所のタイトー、ラウンドワンが200円に値上げしたので100円で頑張るか比較的取れるけど1回200円にするか難しい所。
UFOキャッチャーでモルカーを取りたくてゲーセンを探してました。モルカーが取れるところになかったのですが、お願いしたところ、店員さんがモルカーを置いてくれました。おかけで何回かチャレンジしてモルカーをGETできました。ありがとうございます!社員教育がいいのかなと思います。
とにかく音ゲーの種類が多いです!台数も多いし、音ゲー好き・音ゲー目的の方には満足できると思います!また、有名ゲーム(#コンパスやラブライブ!など)とのコラボカフェなども時々行われていますよ!
チュウニズムする時によく行きます少し前に五等分の花嫁の限定グッズが売られていて神引きしました。
🎃ハロウィン今年は🦊キツネなので尻尾をよくモフモフされます。#Halloween #福岡 #天神 #仮装 #コスプレ #SEGA #九州。
店舗前がちょっとした待合広場や休憩所になっています。1階はヌイグルミとフィギュアメインのクレーンゲームフロアですが品揃えが偏り過ぎてる上にかなり厳し目+運ゲータイプがメインですので、待ち合わせついで程度の暇つぶしレベルでなら遊んでもいいと思います。間違っても獲れるとは思わない事です。
クレーンゲームは取れない。プリ機が最新だったり綺麗だったりして、重宝してます。ヘアアイロンも無料貸し出ししてるし。トイレもキレイ。映えスポットもあるし店内明るくて清潔感はあるから行きやすいかな。でも、本当にクレーンゲーム取れない気がする。私はプレイしてないが、その日に1時間で2回プリ撮りに行った時に、1階のクレーンゲームをしてた人がまだ同じ台で格闘してた。進んでるけど、取れてなさげ。(他の景品持ってなさそうだった) 闇を見た気がして目を背けました。
フィギュア、ぬいぐるみなどジャンルが多いのでお勧めです。店舗はコラボカフェがあるので狭く感じますが、清潔で◎。スタッフのかたも話しやすい方が多く、コツなども教えてくれるので天神に行く時は必ず遊んでいきます。
いつもお世話になっております。ここの店員さんは比較的優しく、とれるまでアシストしてくれます。「どうしたらとれますかね?」とコツを聞いたら丁寧に教えてくれます。特に若い男性店員さんが優しいです。景品も常に入れ替えされてて楽しいです。天神行ったら必ず行きます。
名前 |
GiGO 福岡天神 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-1702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム評価です橋渡しのみプレイ200円も100円もアームパワーに差はないように感じる箱の角ギリギリ位を狙えばしっかり動いてくれる程度にはパワーはあります近くにGIGOミーナもあったので同じ景品で比較するとミーナは1mm動いたか?レベルに対して天神はグイっと1手で橋にハマりました景品にもよるかと思いますがミーナとは天地の差ほど取りやすいです天神の他の店と比較しても自力で獲得が可能な設定でいい店だと思いましたまた店員のサポートもこちらのほうが厚いです。