アジとサバの一夜干しが絶品!
嶋津鮮魚店の特徴
アジの一夜干しは大きくて、焼くと絶品の味わいです。
サバの一夜干しの脂が乗っていて、しょっぱくなく楽しめます。
新鮮な刺身と醤油の相性が抜群で、贅沢な食体験ができます。
星野記念館ができるくらいの時、工事で出張してた時にいつも週末お土産でアジの一夜干し買ってたな。あの頃はまだ1枚250円だった。最高においしかった。
土用丑の日の鰻を買いました(*^^*)帰って鰻丼にしたらもう美味しすぎてもう1匹食べたいぐらいでした♪
アジの一夜干しは大きくて美味しいです🐟サバの一夜干しもあります🐟ウマヅラハギが美味しそうだったので買いました🐟いいお値段でしたが💦😋
鮮魚店だけあって刺身用の魚は新鮮です。また鯵や鯖の一夜干しも絶品でした。
干物アジ🐟大ぶりで身もしっかりしてますお値段少し高めですが、7輪で焼いて食べると絶品です。
あじとさばの一夜干しが美味しくて、周防大島にいったときには必ず寄ります!お刺身もおいしです!
アジとサバの一夜干しが絶品です。なかなか入り辛い店構えですね。
屋根の上に「魚」と書いてある鮮魚店。地元の人から観光客まで、たくさんの方に愛されている魚屋さんで、多くの方がおすすめする、アジ・鯖の干物は旨味が濃く、大きいので家族で分けて食べることができ、お客様に出してもうけのよい、素晴らしい商品です。リピート率も高いし、買う時は3枚くらい一度に買い冷凍しておきます。鮮魚も豊富で、ハラワタ出し、首落としなど、頼めば魚をさばいてくれます。イケスの魚も元気で、カワハギなどは最高の状態で食べることが出来るのでおすすめです。日々変わる品ぞろえで、コイワシやウニ、太刀魚などあれば飛びついて買っています。
鯖(税抜450円)と鯵(税抜400円)の一夜干しを買いましたが、どちらもとても美味しいです!全然臭みがなく、時期によっても違うと思いますが、特に鯖の脂の乗りが最高でした!
| 名前 |
嶋津鮮魚店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0820-78-2044 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:30~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒742-2921 山口県大島郡周防大島町西方下田238−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サバの干物が美味しかったですね!アジの干物にはまだ出会えてませんが、通る度によっています!