西中洲の高級割烹、巧みな海の幸。
とき宗の特徴
ミシュラン2ツ星の実力で、繊細な味わいを堪能できます。
季節ごとの海の幸や山の幸を使用した、旬の美味しさを届けます。
和食好きにおすすめ、博多の高級料亭で一人でも気楽に利用可能です。
いつも丁寧な仕事で流石にミシュラン2ツ星です。
季節の海の幸、山の幸を美味しく頂きました。日本酒も美味しい。
美味しかったです!公園の工事も終わり静かに食事を楽しめます。
仕事で 接待をこちらでうけました。とても 上品で見た目もお味もかなり美味しかったです。
あまり詳しくは書きませんが、一人でも気楽に利用出来ます。日本酒を飲まなくても、15000~20000くらいは必要です。税金とサービス料金が付きます。決して高いとは思いません。
日本料理の粋を集めた、博多の高級料亭。豊富な旬の食材と、上質な技。素材の良さを引き立てるこだわりの器や名陶。店内のしつらえとおもてなしも名門料亭ならでは。ミシュラン福岡二つ星の名店。
和食好きな友人と西中洲にある割烹 とき宗さんを訪れました。高級感もあるけれど、お洒落過ぎず、古き良き内装が落ち着きます。今回は、カウンター席を利用しました。個室のお座敷(テーブル席も有り)もあって、色々利用できそうです。場所柄、同伴客もおられます。お料理は素晴らしいです。正統派な和食の中に、自分を押し出さない遊び心と工夫があって、飽きさせません。季節の移り変わりと共に訪れたいお店です。(『博多おんな節。』ブログ記事『正統派和食の中にいぶし銀の遊び心♪西中洲で春の宴♪@とき宗』より一部抜粋)【店名】とき宗【住所】福岡県福岡市中央区西中洲5-28 西中洲Mビル1F
名前 |
とき宗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
28 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もの凄く繊細な味でした。季節の食材を活かし食材の組み合わせにも感動すら覚えました。