千鳥旅館の魚料理は絶品!
千鳥旅館の特徴
近くの温泉と立派な浴槽で、リラックスした宿泊が楽しめます。
魚料理がメインの料理はボリューム満点で、全て美味しく満腹になります。
古民家スタイルの趣ある旅館で、みかん鍋など独特の料理が味わえます。
父母の故郷が大島で親戚に会いに(墓参り)に帰ってきました。初めて千鳥旅館に泊まろうと思い広い部屋を予約し、トイレとバスがセパレートになった広い部屋でゆったりくつろいで泊まってきました。料理も地魚が入った刺し身がおいしく他の料理も盛り沢山でパイ包みのスープも美味しかったです。メバルの唐揚げあんかけも新鮮でたいへんおいしくよかったです。事前コメントの要望も店主さんが快く対応していただきありがとうございました。次は、嫁家族👪とも行きたいと思います。
ツーリングで利用しました。お部屋も食事も満足でした。特にお部屋のお風呂が最高で近くの温泉を案内されましたがお部屋のお風呂で充分満足できました。
創業者は戦後満州より引き揚げた方だということでした。玄関横の壁にはその時子供三人とともに持参した古い水筒が展示していました。最近リフォームしたようですが今までの住まいとリフォームしたのが調和されて良かったです。
宿は最高に近い。夕飯のサーブするタイミングが遅くて多少気になりました。
夫婦でドライブを理由あってキャンセルし、その代わりと言っては何ですが、わずか3日前に計画したバイクツーリングの宿に、こちら千鳥旅館(本店)さんを選びました。以前より屋代島(周防大島)に行きたかったことと、じゃらんで島で唯一、検出された宿だからです。当初は19時チェックインの予定が、早めに到着しました。一人旅には広すぎる10畳ほどの和室。部屋の前には格子戸の前室があり、そこがクローゼットの役割を持たせた空間となっています。リニューアルされたとのことでしたが、小粋な造りに感心しました。すでに布団が敷かれ、金庫やサイズ違いの予備の甚平の用意もあります。また、持ち帰り可能なしゃれたアメニティ袋も用意され、もてなしの心が感じられます。特筆すべきは、この和室には一つ扉があり、ここを開けると小さな更衣室を経て、広い最新式のユニットバス・トイレがあることです。宿泊者は車で数分の竜崎温泉に無料で入浴できるとのことですが、こちらの最新のお風呂で十分ではないかと思うほどの素晴らしい設備なのです。18時15分からの食事タイムですが、私以外に一人客はおらず、4人掛けのカウンター席に通され、ここを独占する形となりました。すぐ後ろは壁ですので、他のグループ客とは空間を共有しない形になります。コロナ禍でなくとも、こういう配慮は居心地が良いものです。海の幸がメインの夕食には質と量、ともにスキがありません。お造りに始まり、太刀魚と鯛のしゃぶしゃぶ。漬けて数秒でOKとのことでしたが、その通りでとても美味しいです。きのことアサリのパイ包みは丁寧に作られています。メバルのあんかけは頭も含め丸ごと食べられるのこと。ちょっぴり硬いですが、全部いただけました。〆のクレープは甘すぎません。板長さんとの会話も楽しく、生ビールに加え山口県萩の日本酒ROOMをいただきましたが、これがまた甘くて旨い。贅沢な時間を過ごせました。疲れと酔いで20時台には就寝しましたが、翌朝の散歩は気持よく、その後の朝食はテーブル席でしたが、こちらも完食いたしました。お会計の時にじゃらんポイントが引かれておらず、確認して引いていただきました。また、Wi-Fiスポットが見つかりませんでしたが、これもあったようです。この2点が少々気になる点でしたが、それを考慮しても余りある高評価のお宿でした。
予約時間前に行っても、人は居ません。時間前は連絡してから行った方がいいです。時間潰しに竜崎温泉で入ってから、旅館に行くことを勧めます。部屋に風呂・トイレありません。共同です。トイレはとても綺麗にリフォームされていて快適です。勿論部屋も素敵にリフォームされています。ただ、建物に歴史が有るようで、寒いです。暖房は切れませんでした。🛀は利用してないので不明。🌃🍴は最高です。全て手作りで、手が込んでます。鏡盛りは河豚より美味しい❤と思いました。天ぷらにオコゼもあって、身は厚くふぁふぁで美味しい❤他の料理も間違いなく美味しい❤最期に鯛茶漬けがでます。量が多くて、食べたいけど、入らない😱デザートのプリンは、夜食で頂きました。こちらは甘過ぎず優しい味で美味しい❤かった。朝食も期待通りでした。
金曜泊は、コロナで貸し切り。1F掘りごたつでの夕食です。追加注文のタチウオ炙り、大皿いっぱいに大輪を咲かせて美味しかった。
大晦日に家族でお世話になりました。お料理はいっぱいです。出汁で食べるお茶漬けがおいしかったです。年越しそばも頂けました。元日は、お雑煮も頂けました。
古風なやど 若者には向かないかな❔
| 名前 |
千鳥旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0820-77-0321 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒742-2805 山口県大島郡周防大島町町東安下庄古城1845−3 |
周辺のオススメ
とても良かったです💯💯💯💯部屋も、島の旅館としたら綺麗に清掃されていましたし近くに温泉があるのに立派な浴槽もあり布団もフカフカで熟睡できました💯千鳥旅館の特筆するべきポイントは料理です非常に美味しくいただきました💯💯💯☺️💯魚料理がメインでしたが最高に美味しく💯☺️予備に買っていたおにぎりも食べれないくらいに満腹になりました💯💯💯💯💯翌朝の朝食もおひつの白米が美味しくて全部食べてしまいました すいません😓あと プリンが今まで食べたなかで1番美味しかった また食べたいです💯☺️💯💯💯💯☺️🎊🎉