古民家で楽しむボリューム満点ランチ!
パンメルシの特徴
隠れ家的な古民家レストランで、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
ボリューム満点の本日のランチプレートが週替わりで提供されます。
お一人様でも安心して利用できるおしゃれな内装が魅力です。
開店11:00(10分前辺りから)並びはじめ…開店30分前後で満席になってました。※満席の時は扉に「ただ今満席です」って、かわいく手書きのお知らせが貼ってます。※キッチン1人で作っているようなので、提供まで若干、時間がかかるかも(しかし、待ったかいは十分にあります)本日のワンプレートは「想像以上」のボリュームで生野菜がたっぷり!どこから食べようか迷います。お野菜の味付けが面白く、真似しようかなって思いました。デザートも注文。ワンプレートでお腹いっぱいになり、食べきれるか不安でしたが、気がつけば…ぺろり。美味しく頂きました。次はどんなワンプレートが頂けるのか楽しみです。また近々寄りたいなぁ。2人や3人での来客もありましたが、お一人の方も多く、男性の方も数名。ゆっくりと食べられるので良いのかもしれません。
久しぶりに行きました。料理が出るまでちょっと時間がかかりますが、ゆったりと出来る場所なので、ゆっくり出来ました😊私の好きなワンディッシュ🥰で野菜もたっぷり🥬女子には最高のお店だと思います💕とても美味しかった😋また行きまぁす💜💙💖
オシャレですが、メニュー少なく、頼んでから出てくるまで30分以上かかります。(混んでいるから?)急いでいる時はお勧めしません。時間のある時、マッタリしたい時はいいと思います。
お店の雰囲気はいいです。ランチは安いんですが内容が伴ってないです。2度目はないです。
美味しかったのですが、皿の余白がほとんどないほど盛ったお料理がある意味家庭的と言いますか、美しいとは思えず、食欲が少し失せてしまいました…これがこちらのお店のスタイルなのかも知れません。テーブルコーディネートを習っていたので、お料理の盛り付けの大事さは多少わかっています。せっかく素敵な店内で食べるのですから、お料理の見た目でも非日常感といいますか、テンションを上げたいと思いましたが、衝撃でした。お料理の見た目よりも、ワンプレートで洗い物を減らしたいのかも、とも思えるような盛り付けでした。
ランチは1000円か1200円で少し高いかなと思いましたが、写真の通りボリュームあります。何より、一つ一つがとても工夫されていて、自分では作れないなと思います。お肉かな?と思ったものが、根菜や厚揚げで作られていて素敵でした。とても体に良さそうな内容ですが、男性には好まれないかもしれないなと思いました。女性客が多かったです。ドリンクは食事を注文した人のみと書いてました。デザートもとても美味しかったです。きまぐれプレートは気まぐれなので、日々違うもので、後は週替わりだそうです。贅沢な時間を過ごせてとてもいいカフェです。
久しぶりの訪問。野菜たっぷりでやっぱり美味しい❗️食べた事のない野菜、お店の方に尋ねると「キクイモ」と教えて頂き新しい発見がありました。
スーパーに駐車して歩いて行くお客さんみかける。
本当に隠れ家です☺️まだ一人ではいけないけど、頑張ってみます。
名前 |
パンメルシ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9072-5417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

例えるなら食べ放題であれもこれも、と、取り分けたかのような盛り付けで、皿に余白がほとんど無く、衝撃を受けました。お野菜たっぷり、いろんなお料理をちょっとずつ、という、女性に嬉しいポイントなのはわかるのですが、あまり美しくは見えなくて…個人的な問題ですが、異なる料理同士がびっちりとくっ付いているというのが苦手な為、食欲がかなり失せてしまいました…これがこちらのお店のスタイルのようで人気もあるお店なので、私個人の好みの問題だと思います。テーブルコーディネートを習っていたので、お料理の盛り付けの大事さは多少わかっています。せっかく素敵な店内で食べるのですから、お料理の見た目でも非日常感といいますか、テンションを上げたいと思いましたが、衝撃でした。盛り付けがよかったらより美味しくいただけた気がしてなりません。