温泉の楽しみ、全浴槽温泉!
道後さや温泉ゆらら本館の特徴
家族風呂は90分利用でき、ゆったり楽しめます、料金もリーズナブルです。
鉄分と塩分を含む温泉が体を温め、海の香りが漂います。
毎月28日にはゆららの日イベントで入浴料金が500円になります。
断薬で利用させてもらいました。とても癒されて、疲れが取れます。ストレス発散になります。明日にはもっといい状態になれると希望が湧いてきます。とても助かってます。
温泉設備と料金からしてコスパはとても良いです。また定期的に夜市などイベントを定期的に開いていて、地域住民に愛されてる温泉です。
休日は人が多く賑わっていました。お風呂、気持ちよかったです。
久々の出張で松山にきました♨️前にも書きましたがここが楽しみで来ています 朝風呂は安いですやっぱり最高のスーパー銭湯です全浴槽温泉です 泉質最高⤴️かなり体が温まるし鉄分と塩分のせいか温泉臭が海の香り?ぽく大好きですジェットもバブルも最高なのでリラックス間違いなし❗
大人650円で利用出来る温泉施設です。サウナもあり、シャンプー、ボディソープもありました。食事スペースもあり基本的には一通り揃ってます。お湯の温度が低めなので、長湯出来ます。温泉を沸かしている浴槽もあったので熱い方が好みの方にも対応してました。
かれこれ前から行ける時は週1でお世話になっています。最近は数年前からたまにいらっしゃる受付の方の気持ちの良い対応に癒されてます。近くには同じ価格帯でもっと広く新しいところも数々ありますがなぜか結局いつもここ。寝ジャグジーで身体を温め、サウナで整い、ぬるめなお1人様檜樽風呂でまったり、熱めの露天風呂で締めて帰る。行く時間を選べば混み合うこともなく難なくルーティーンが遂行できる安心感。脱衣所も定期的にお掃除してもらってますしサウナのマット交換もちょうど良くされていて私はお掃除に関して不快に思ったことはないです。洗面辺りなんかは置いてあるローラーでその都度気付いた人がやる、常連さんも多く当たり前にそんなスタイルです。あと何気にここの食堂が好きです。お昼になるとランチのみのサラリーマンも多いです。食券スタイル、曜日別の日替わりランチもあり。チャーハンはちゃんとフライパンで作ってくれます。二日酔いの日はここのサウナと鍋焼きうどん!私にとってはいろいろ通い続ける理由がある温泉です。
久しぶりに、ジャグジーバスに入りました。気持ち良かったです。
個人的に、全てお湯が熱いので、長くは浸かれませんでした♨️サウナは、まあまあ熱くて良いのですが水風呂が温すぎです。ずっと、入っておれる位です。もう、少し温度を低くしてくれると、goodです!
気持ちいいです。お風呂最高ー!!ゆららの日450円お客様感謝デイ400円、朝風呂8時間から10時入館450円でつかれます。おすすめ!
名前 |
道後さや温泉ゆらら本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-965-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家族風呂も楽しめる天然温泉お風呂はサウナ、樽風呂、泡風呂、ジャグジー、水風呂、露天風呂と楽しめる風呂内に冷たい飲み水がサービスで置いてあり自由に飲むことができ素晴らしいです毎月28日はゆららの日で500円で入浴出来ます平日は600円、土日祝は入浴料は650円です。