秋田で味わう本場長崎チャンポン。
博多どろんけんの特徴
入店すると、メニュー表を壁面で確認する必要があります。
秋田でこんなに美味しいもつ鍋が堪能できるお店です。
飲み放題付きのコースは、お得感満載でおすすめです。
何度かランチで伺ってます😊一人でも入りやすく、ランチのちゃんぽん目当てに行きます!ぜひ夜も伺いたいのですが、中々機会がなくて…😢先日主人と伺い、やっと明太子ご飯を食べました!一人だと多いのでいつも断念してたのですが…😓とっても美味しかったです✨ちゃんぽんも主人も気に入ったのでまたぜひ伺いたいです!
ランチタイムに提供される秋田系のあんかけチャンポンではない正統派の長崎チャンポン本場長崎でチャンポンを食べた事はないので比較は出来ませんが美味しかったです店内はカウンター席とテーブル席があります。
入店すると座席にメニューが無く、入り口もしくは壁面に貼られているメニュー表からランチメニューを把握しておく必要があった様子。初見さんにとっては少し分かりにくい。長崎チャンポン(800円)+野菜(150円)を注文。見た目はそこまでガッツリでは無いものの、しっかり食べ応えありました。スープはコクがあり飲みごたえ抜群。ご飯にぶっ掛けて食べたい衝動に駆られましたが、なんとか耐え切りました(笑)麺は個人的には少し柔らかすぎると思いました。勝手ながら、全体の完成度が高いなと感じました。
新しくオープンしたからでしょうか、貸切状態でした。炒めた野菜とスープが渾然一体となり美味しくいただきました。
あっ!!うまい!!!ちゃんぽん、麺も具もスープも!!明太子ご飯と一緒に、お腹いっぱい。昼から仕事できるかな?
長崎チャンポンを頂きました。具沢山でコクのあるマイルドなスープにもちもちのチャンポン麺が美味い!コスパも良い♪やはり秋田のあんかけより長崎のチャンポンが個人的には好きだなぁ〜。
初訪問。明るくて女性にも受けそうな店内。もつ鍋コース4000円に飲み放題2000円を付けました。予想以上に多い品数と炭水化物、タンパク質、野菜とバランスが取れていると思いました。どれも秋田ではあまり見かけない料理でおいしかったです。ただ、もつ鍋のスープはもう少し醤油が立った方が個人的には好みかな?
秋田でこんなに美味しいもつ鍋が食べられたことにびっくりしました。他のメニューも美味しいものばっかりで、リピート確定です。
秋田で九州料理食べるなら。いつも予約でいっぱいのイメージ。もつ鍋をいただきましたが、水炊きは予約が必要。コースは、酢もつ、ごまカンパチ、ねぎとろ爆弾、がめ煮、チキン南蛮、もつ鍋の定番九州料理でした。
名前 |
博多どろんけん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5184-5360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

博多どろんけんで昼メシ。お昼は黄色いのぼりが目立つお洒落な店内です。カウンター席とテーブル席がありお店の方の案内で席に着きます。長崎チャンポンを注文。旨みある濃厚白濁スープでもちもち中太ストレート麺にたっぷりな具材がのってます。夜はお酒が進みそうなメニューがたくさんあります。