秋田駅で味わう十文字ラーメン。
ラーメンダイニング 林泉堂 トピコ店の特徴
独特のテレビCMで名を馳せる十文字ラーメンが味わえるお店です。
出張の合間に立ち寄れる秋田駅ビル3階の便利な立地に位置しています。
人気メニューの横手焼きそばと醤油ソフトも楽しむことができます。
独特のテレビCMで有名な十文字ラーメンのお店。焼き麩と細麺がトレードマーク。最初はスープが薄いと感じましたが、食べ進めるうちに丁度よいかもと脳内変換。美味しかったです。醤油ソフトクリームも美味🎵
チャーシュー麺大盛 930円ウリにする程のチャーシューではなく、処理の甘いバラ肉チャーシュー。スープはタレの塩味が強過ぎでボソボソの細麺とは全く合っていなかった。ランチ時に行列がない理由は明らか。注文してからの入店システムだったが券売機で良いのでは?余計なお世話だろうが、ランチ時に4名席に1人で座るオヤジもいるし、店員の配置が無駄のように感じた。
2024/9 ほろ酔いset(横手焼きそば・ビール小瓶) 1100円。今日も今日とて秋田駅ビルにあるラーメンダイニング 林泉堂(りんせんどう)さんにおじゃましました。100円お得な横手焼きそば・ビール小瓶のほろ酔いset 1100円をオーダー。横手焼きそばはひき肉と目玉焼きが特徴らしいが普通に美味しかった。ごちそうさまでした。
出張で秋田へ。ランチは仕事の関連で秋田駅周辺で頂くのですが、この日はラーメンが食べたくて、駅ビル(トピコ)の3階にある林泉堂さんへ。メニューの中から『十文字ラーメン』(700円)を注文。透き通ったスープは魚介系のあっさり醤油味でとても優しく、細めの手揉み麵と良く合います。具はチャーシュー、メンマ、ナルトに加えて、お麩が添えられおり、これがスープを含んで美味しく頂けます。
2024年7月久し振りに入店しました。十文字ラーメン700円を注文、支払いを済ませ、指定された席に着きます。以前と全く変わらない優しい味です。1年前、2年前の写真と比べても全く変わらない盛り付け。この日は平日のお昼真っただ中の、お客さんで一番混み合う時間でしたが、スタッフの方々の見事なお仕事ぶりに感嘆致しました。食事の提供も素早く、お陰様で電車の乗り継ぎの僅かな時間でもゆっくりと頂けました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。※2年前、1年前に比べて、ほんの少しずつだけ値上げされていますが、これが10円単位とごく僅か。このご時世、この立地でこの値段で本当に頑張って頂いていると改めて思います。2023年6月平日の夕方に入店、入り口のレジで注文し、お会計を済ませてから案内されたカウンター席へ。注文したのは売りの十文字ラーメン。特徴のある、ややゆるめの縮れ細麺と、魚系の薄口の醤油のスープ、スープからはほんのりと煮干しの風味が感じられます。麺は少し柔らかめですが、これも特徴のひとつと思い、美味しく頂きました。上にのっている具もシンプルそのものですが、唯一お麩があるのも十文字ラーメンの特徴でしょうか。時間がたってスープを充分に吸い込んでくたくたになったお麩はこれまた美味しい。全体的に優しい味で、美味しく頂きました。要望としてはビールが小瓶のみで、しかもお高いこと。出来たら中瓶か生を出して頂けたらと思うのです。
秋田駅駅ビル3階にあるレストラン街にあるラーメン店。この日はどこも混んでいて、あんまり目立たない、すぐ入れそうなラーメン店にふらっと入りました。でもなんと、過日わざわざ食べに行った十文字ラーメンの人気店でした。あっさりスープに細縮れ麺優しい味わい。値段も駅ビル価格でなく、良心的。仕事でたまにしか来ないから、見た感じフードコートのラーメン店風なのでこれまで気づきませんでした。近場で良いところ見つけました。
秋田へ来たものの、横手市までは出られないので、秋田駅周辺で横手焼きそばを食べられるお店を探して来てみました。駅ビル内のお店なので、一人旅でも身構えないで入れるのは良いですね。店内はそれ程広くはありませんが、十数人程の席はあります。横手焼きそば同様の、ご当地グルメの十文字ラーメンがメインな様でしたが、横手焼きそばをいただきました。ウスターソースがよく馴染んだストレート麺、半熟目玉焼きに福神漬け。これぞご当地B級グルメ!と言わんばかりの見た目が、ソースの香りとともに食欲をそそられ、ストレート麺なのでスルスルと平らげてしまいました。次に来た時は、是非十文字ラーメンも食べてみたいと思います。
乗り継ぎの合間に立ち寄りました。駅直結の施設でこのレベルのラーメンが食べられるのは大変にありがたいです。淡麗で旨みたっぷりのスープに細麺がとても良くあっていました。
十文字ラーメン、横手焼きそば、醤油ソフトを食べることが出来ます。目を張るほど美味しくもありませんが、ほぼ駅構内で楽しめるものとしては十分ではないでしょうか。
名前 |
ラーメンダイニング 林泉堂 トピコ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-874-8808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秋田でラーメン!林泉堂さんへ!まず底が見えるやろ〜!ってくらいの透き通った綺麗なスープに感動。そのスープは見た目通りで実に上品であっさり。そのあっさりスープにピッタリの細麺も上品で稲庭ソーメンなのか?と思わせるほど美味かった!家系ラーメンで濃い、脂ギトギトに飽きた方は是非違う世界のラーメンを食べて見て下さい。何杯でも食べれます。