夏秋の高層湿原、癒しの楽園!
田代岳9合目 高層湿原の特徴
夏から秋にかけて、高層湿原が魅力的です。
櫛ヶ峯や白地山とは異なる湿原の美しさがあります。
幾つもの池塘と高山植物が癒しを提供します。
不思議なところ。
櫛ヶ峯や白地山などの草ボーボーと違って、ちゃんとした湿原。素晴らしく景色が良い。
良いところです。
名前 |
田代岳9合目 高層湿原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-43-7103 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.odate.akita.jp/dcity/sitemanager.nsf/doc/0CAB0FAC03C2594C4925723A00088A71.html |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

夏〜秋は、すばらしい高層湿原が広がり、幾つもの池塘と高山植物が癒してくれます。冬山も自然の厳しさを感じられて良かったです。登山口には大きな駐車場もトイレもあります。冬山は夏道に沿って登れば大丈夫ですが、7〜8合目あたりから、わかりにくくなるので、土地勘のない人は厳しいと思います。