瀬戸内海の絶景と美味しいお料理。
休暇村瀬戸内東予の特徴
瀬戸内海の素晴らしい景色が楽しめる宿泊施設です。
フグコースや愛媛みかんケチャップなど美味しい料理が魅力的です。
高台からの眺望と、日帰り入浴が満喫できる温泉が魅力的です。
どの休暇村のスタッフの対応が丁寧です。こちらの休暇村もスタッフの方が丁寧で親切に対応してくださり、心地よい時間を過ごせました。建物自体も比較的きれいで清潔感があります。窓からの景色は最高です。バイキングは地元食材を活かした内容で楽しめましたが、品ぞろえや調理法にもう少し工夫があると、さらに印象深い食事になると感じました。
何が良かったかと言えば、ご飯が良かったです。バイキングいや、昭和やな。令和なのでブュッフェと言います。詰み入れ汁とか、刺身ラーメンやり放題ステーキ寿司なんでもありました。子供が好きそうな物大人のマーマー好きそうな物ありました。食事大大満足値段の割にいいです。お風呂も男風呂しかもちろん入ってないですが、瀬戸内海が一望できます。露天風呂あり。気持ちいいです。向こうの方に住宅街が見えます。なので、仁王立ちしないでくださいあとおふろの中のアメニテーも優れていました。ハゲ防止の育毛剤、ヒアルロン酸石鹸軽石、全て売店で売っている物が、無料で使えます。是非子供さんと行ってみてください。
部屋に風呂は付いていないが、浴場は広く、露天風呂もある。バイキングは種類も豊富で味も良いが、食堂が午後8時までしか営業していなかったのがちょっと不便ではあった。
こちらで良かったって思うほど、とてもゆったりできました。貴重な一泊でした。17時30分を超えてのチェックイン。11月末日のこの時期、時間的に既に夜空。休暇村の駐車場に到着して、最初に「お〜!綺麗」と5分くらい眺めてしまった夜景でした。お部屋からは、反対側の海と島が見えます。到着後は見えるはずもないので、朝が来るのをとても楽しみに眠りました。朝、来ました。お天気良好。これが四国の海❗️と感動でした。次の移動が頭をよぎるのが悲しく思いましたが、「心残りもきっと人生」と思いながら次に向かいました。お食事も美味しかったです。
8月下旬に行きました。オートキャンプ場は近くに海水浴場もあるのですぐに泳ぐことができます。綺麗に整備されているので初めてのキャンプにはいいと思います。松山市から近いのでおすすめです。
ロケーションは最高です。瀬戸内海と石鎚山の山塊の両方行が余すこと無く拝見できます。お料理は地元の海山物の美味しく新鮮な食材で丁寧に作られています。従業員の方も親切に接して下さいます。
瀬戸内海の景色が素晴らしい。どの部屋からの同じように見れるような建て方がされています。寿司、さしみがよいです。
景色や会席・ビュッフェは、素晴らしく、十分満足できました。それ以上に、感心させられたのは、スタッフ一人一人の心遣いです。気配りと笑顔が絶えない対応は、もてなしの極みです。
眺めがよく、気持ちのいいホテルです。島々を眺めながら、ゆっくり過ごせます。朝、夕ともにバイキングでした。品揃え豊富で、美味しかったです。愛媛らしく、じゃこ天や晩柑もあって、嬉しかったです。お水が美味しくて、びっくりしました。水道水なのに、天然水の美味しさです。石鎚山のお水だそうで、水道水とは思えない美味しさです。温泉からは、いい景色が見れます。しかし、朝は、朝日がさんさんと差し込み、日陰がなく、暑いです。コスパのいいホテルで、おすすめです!
| 名前 |
休暇村瀬戸内東予 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0898-48-0311 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り風呂に利用したのですが外風呂内風呂ふたふねのみサウナあったけどせまい瀬戸内の眺めはよかったけれどうーん何かもうひとつって感じです。