咲き始めの美しさ、山桜が待ってる!
生芋のひょうたん桜の特徴
平成9年に寄贈された大規模林道開設の山桜がある場所です。
つぼみの状態では、ひょうたんかどうかわからないとの声があります。
2020年の春には、咲き始めがとても美しいと評判です。
付近の掲示板に、この山桜は大規模林道開設時(平成9年5月)に仁淀村に寄贈されたと記載があります。
少し早かったので、つぼみが、ひょうたんかどうか、わかりませんでした(^_^;)***2020年3月28日に来てみました。五分咲き位かな? ぽつんと一本だけ咲いているのが、良いかも(^^) ちなみに、つぼみは、ひょうたんの形に見えました(^^)v
咲き始めがきれいです。
| 名前 |
生芋のひょうたん桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
毎年行きますけど、今年は小雨でした。一本だけですがすてきです。人は少なく、入り口の橋以外は道はセンターラインがあります。垂れ桜のついでにどうぞ。