四国カルスト絶品トロトロチーズケーキ。
もみの木の特徴
四国カルストの隠れた名店で、有名なトロトロのチーズケーキが楽しめるカフェです。
濃厚なミルクを使った絶品アイスクリームがあり、食後のデザートにもぴったりです。
お昼ごろおやつを食べるために訪れました。入店するとおみやげ物売り場(?)のような部屋があり、そこで食べ物の注文と支払いを済ませます。奥に客席があり食事はそこへ持ってきてくれます。ケーキからこぼれるチーズを生地とからめてむしゃむしゃ…これは相当の驚きです!普通チーズはやや酸味がかった風味かと思いますが、それよりも自然な甘さが際立つんですよね。私のチーズケーキの概念が書き換えられた感じでした。コーヒーは特に美味しいというわけではありませんでしたが、そこまでは求められないと思います。インテリアはノスタルジックなもの。清潔感は十分ありました。敷地内に駐車場は4台分くらいしかありませんが、周囲にも駐車場が多いのでその面は苦労しないと思います。片づけはセルフサービスなので自分で片づけて退出です。ごちそうさまでした。
四国カラストに行くついでに立ち寄りました。知識ゼロでブックマークだけしていたのですが、普段は平日でも並んでいるお店のようです。この日も平日でしたが、すんなり入店してチーズケーキをいただけました。口コミを見ていると、運が良かったんだなぁと…とても濃厚で、今まで食べたチーズケーキの中で一番美味しかったです。機会があるならまた行きたい。この辺りはガソリンスタンドが無いのでお気をつけください。
チーズケーキが人気ですが14時過ぎに行くと売り切れていました。アイスクリームは濃厚で美味しかったです。お土産もオリジナルのお菓子やハンドメイド、ぬいぐるみ等、隣接するポニー牧場で遊んだ後、前におすすめです。
開店前から人がたくさんいて、開店と同時にあっという間に行列ができました。10年ぶりくらいですが、期待ばかり大きくなりすぎたのか、街中に美味しいチーズケーキ屋さんが多くなったからなのか、感動は薄かったです。牛乳もキンキンに冷たくてほんとにしぼりたてなの??っていう感想です。
10年ほど前に知ってから年に数回行っています。初めてチーズケーキを食べた時に、感動したことを覚えています。他には無い、牧場ならではのミルク感でとってもクリーミー、濃厚で臭みもなくペロッと食べちゃいます。店主の方も優しいですし、隣の100円牧場にいる女性の方も優しいです。わからないことなど気軽に教えてくださいます。
四国カルストに絶品のチーズケーキがある。と聞き行ってきました。数が限定されているということでしたが平日だったので多分大丈夫だろうと高を括って行きましたが甘かった。私達が行った11時半にはもう残り2個となってました。4人で行ったので2人はチーズケーキを残りの2人はカップアイスを注文して分け合って食べました。チーズケーキは噂に違わない味。濃厚でトロッとしており正に絶品。店内の雰囲気もお洒落で周りの風景とマッチした味でした。今度は1個食べるために早めに行きたいと思います。店内写真の許可を取ったところ人を写さなかったらいいとのことでしたので、ちゃんと断って写真を撮った方がいいと思います。
オートバイで伺ったので寒くしていたら、ホットミルクもできますよと一声かけていだいたので有り難かったです。上質なバタークッキクッキーといだいたのですが、どちらも優しい甘さで美味しかったです。
四国カルストの貴重なカフェ。チーズがとろとろっでなかなかないチーズケーキでした。コロナのため食事後は早めに退席するようになど書いてあり、あまり歓迎されていない感じがしたので3にしました、、、。
カルストで食べる絶品アイスアイスクリーム 350円ミルクが濃厚で非常にら美味しかったです。チーズケーキも人気のようですが14時に来店したら既に完売でした。朝に行かないと食べられない模様。
| 名前 |
もみの木 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0894-76-0230 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 10:30~16:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
四国カルスト近くのチーズケーキで有名な店で、朝早く行かないと完売してしまいます。完売した後は飲み物しかメニューがないのはいかがなものか。猫雑貨などもあり、見る分には楽しめますが、価格はそれなりにします…。