生姜焼き膳とエノキ、ランチに最適!
稟々々 (定食屋)の特徴
アジフライ膳や生姜焼き膳で満足感たっぷりの定食が楽しめます。
豚の生姜焼き膳にはシャキシャキのシメジやエノキが嬉しいアクセントです。
デザート付きの生姜焼き定食は、おかわり自由でボリューム満点です。
席に着いてすぐ咳き込んでしまった私に、「咳されてました?引っかけたんですよね💦大丈夫ですか?」とお茶の他に白湯を持ってきてくださいました!喉もおかげで良くなり、本当にうれしい対応でした!オーダーしたのは「豚の生姜焼き膳」。お肉もやわらかく、「お味噌汁は器が大きくて中身は少ない……」とクチコミにありましたが、器がとびきり大きいだけで、量は普通よりも多めかと。お料理全てがおいしかったです!!!やはり人気店。13時半過ぎで15分ほど待ちました。
アジフライ膳を食べました。臭みもなく美味しいアジフライ。違和感だったのはお味噌汁の器。器は大きいけど内容量は器と比べると少なく具も少ない。これならもっと小さい器のほうが持ちやすいかな。
豚の生姜焼き膳(税込1,200円)生姜焼と味噌汁にシメジやエノキが添えられていて食感を楽しめました。店内は人数が多かったでしたが、配膳が早くて(注文から待ち時間8分程度)ストレスもなく好印象でした。
稟々々 (りんりんりん)に行ってきました。山形屋近くです。2階に上がっていくスタイルです。1組待ちでしたが5分程で通してもらいました。店内は広く、センターに10人が座れる大きなテーブルを2人〜4人掛けテーブルが囲んでいます。○オーダー牛焼肉炒め膳(¥1,100税込)+食後のアイスバニラ・ メイン…牛肉炒め キャベツ、人参、もやし、しめじ、ニラを白飯に合う味付けにしてあります。迷わずライスオンです。・味噌汁…豚汁(大根、蒟蒻、里芋、牛蒡・サラダ…大根、・白飯…足りないかな?と思ってたらおかわり自由のようです。・小鉢…牛蒡、人参のきんびら 美味しい・ 香物…大根、人参の浅漬・小皿…ぶどうゼリー+食後のバニラアイス(食事した人¥100税込)…美味しいバニラアイスでした。感想∶ご飯おかわりしたらお腹いっぱいになりました。おかわりナシでは足りないし、半分で良かったかもです。※攻略ポイントアジフライやチキン系ランチもあります。利用日時∶23/3/26 12:45頃。
唐揚げとチキン南蛮の定食を食べました。ご飯は鰤がのった小さい丼で味噌汁は野菜がたくさん入った具沢山で、どれもとても美味しかったです。次はアジフライ定食などにもチャレンジしてみようと思いました。
日曜のランチタイムでしたがすぐに席に座れました。お一人様用に十人かけくらいの席があるので席数は十分にありました。お店は2階にあります。メニューは定食がほとんどで、定食のご飯はおかわりできました。
気になっていた稟々々さんに初めて行って見ました。表の看板メニューはお持ち帰りだけで、店内のメニューがなく入店してみてランチメニューにびっくり、ほとんどが1000円以上、しょうが焼き持ち帰りは650円なのに店内だと1050円、👀⁉️!と目を疑いました。その値段の割には全体的な量は少ないし、特別に上手い訳でもなく、とにかく普通過ぎてびっくりでした。多分もう行かないと思います。
生姜焼き定食を注文(990円)デザートが付いており、おかわり可能でお腹いっぱいになれるお店。女性のお客様も多い人気店。
混みますが、いつも美味しいです。白米おかわり無料でグリブー使えます。デザートのアイスは食事した人は100円でお得です。
名前 |
稟々々 (定食屋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-222-1195 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メニューは一般的な定食屋さんと同様です。雰囲気としては喫茶店のような雰囲気もありますが、喫茶メニューではなく、定食がメインです。また定食も一般的な和食の大衆食堂のようなメニューが多く、生姜焼きや唐揚げ定食などの馴染みのあるメニューが多いです。生姜焼き定食をいただき真下が、お肉は大判で厚みもあり美味しかったです。ご飯のおかわりは無料のようです。価格的には全体的に若干高めです。これは山形屋のすぐ近くで、場所的にも良い場所なのでその点を鑑みると妥当と言えるかもしれません。