朝7時から海鮮丼、釜揚げしらすの幸。
どーや食堂の特徴
揚げたてのかき揚げが3個も入った、ボリューム満点の日替わり定食です。
新鮮な魚がたっぷり載った海鮮丼は600円と驚きの価格です。
朝7時から営業しており、八幡浜港近くで朝食にぴったりです。
前々から、一度行ってみたかった所です、お店に行く迄、ちゃんぽんにするか海鮮丼にするか迷ってましたが、八幡浜の初飯だったので、あえてちゃんぽんを選択、お金を払って番号札を貰い セルフで水を汲んで席で待つ事数分で 呼ばれました番号札を渡し受け取るシステムです。少し豚骨ベースの美味しいスープ、ザクザク食感の太麺、うんうん美味しい 肉は無く蒲鉾が2枚添えて有りました、野菜ラーメンだあースープが美味しいので良かったぁ次回は、海鮮丼だぁ 25.9.6
2025.9/27海鮮丼(上)と鯛ごはん御膳で悩む。海鮮丼(上)にした。魚は新鮮で臭みなく脂がのって美味い。緑色した海藻のみじん切りがあって、まあまあの塩味がついていた。味噌汁は出汁の味がしっかりとしていた。2025.9/28鯛ごはん御膳が、気になって帰りを遅らせて食べに来た。俗にいう南伃の鯛飯だ。ただ南伃の鯛飯はタレだが、ここのは醤油だった。あと鯛の刺身以外にハマチの刺身もついてきた。どちらも脂がのって美味い。フライは白身魚かな?臭みなくカラッと揚がっていて美味い。味噌汁は出汁が効いて美味い。
お盆休みにツーリングで訪問口コミ写真が美味しそうで検索して行きました!遅めの時間に到着したのですが営業時間までに列に並んでいたら食べさせてもらえるすたいるでした!30分以上待ちましたが、そこそこ回転してたので進みは早かったです!どーや丼を注文!写真のまんまの綺麗な盛り付けでテンション上がりました😄シャリも酢飯が使われているので新鮮なネタを海鮮丼として美味しく食べれました✨ご馳走様でした!
11時半頃に来店しましたが、店内いっぱいで少し待っての入店でした。かなり人気のお店のようです。お子様ランチの海鮮丼、どーや定食、カツカレーを食べましたがどれもボリュームあり、その割にお安くて大満足です。大変美味しかったです。
日曜日の早朝、8時過ぎに入店。数量限定のまかない海鮮丼の並を注文。注文するのに並んでいる時にもまかない海鮮丼が朝食メニューで人気だったので頼めるかドキドキだったけど注文出来た。レジの受付店員さんが新人だったのか、注文受付から引き換えの食券を貰うまでが時間掛かったけど仕方ない(笑)肝心のまかない海鮮丼は見た目以上にボリュームがあり、味も良くてとても美味しかった。海鮮の具材も自分のと嫁さんので若干の違いもあり、いかにもまかない海鮮丼って感じも良かった。
みんな大好きどーや食堂🤍2年ぶりの再訪🙌前回はゴールデンウィーク真っ只中のお昼過ぎに着いて、外まで大行列❗️だったので、今回は朝11時前に到着✌️10分位の待ちですみました。私は海鮮丼(上)で旦那さんは刺身定食を注文。2年前に食べた衝撃が忘れられず、期待して注文を待ってました。注文番号が呼ばれやっとお目見え😍見た目もカラフル\u0026新鮮だぁ✨食べてもやっぱり大優勝🏆おいしさも鮮度も変わらずでした。で、丼だけじゃなくお味噌汁も激うまなのが感動🥹‼️魚のお出汁かな?いい出汁が出てて、海鮮丼と併せて本当に満足しました💖
値段はリーズナブルで、ボリュームたっぷり、揚げたてのかき揚げが3個も入っている日替り定食です。かき揚げ美味しかったですが、個人的には、シラスとそれ以外を分けた揚げていると、それぞれの食材の味が楽しめたのになあ、と少し思いました。朝は海鮮丼を食べてこちらは、文句なし!すごく美味しかった。出発までスーツケースも預かってくれて有り難かったです。
・注文を先にして、引き換えの番号札をもらい、席で呼ばれるのを待ちます。コロナ禍で入店制限をしていました。メニューは海鮮が売りですが、八幡浜名物のチャンポンやカレーも美味しいと評判です。個人的には、ライスと味噌汁が美味しい日替わり定食がお薦めで、小鉢に出汁巻き卵が付いています。また、7~10時までは朝定食、朝食限定の海鮮丼やチャンポンがいただけます。新鮮な魚介類を求めて、どーや市場や道の駅八幡浜みなっとに立ち寄るのも良いと思います。
車中泊の朝ご飯で利用。朝7時よりやっており、朝型人間には嬉しい。まかない海鮮丼600円をぺろり。サイズは中、大、特大とあり朝ということもあり中で丁度よかった。味は期待していた通り、新鮮で美味しく600円はお得と感じた。
| 名前 |
どーや食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0894-21-1537 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 7:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝一番の佐賀関~三崎港フェリーで四国に上陸しました。佐田岬半島をドライブして9時に到着し、遅めの朝ご飯をいただきました。朝ご飯でそんなにたくさん食べなくてもよかったので、表のメニューにはない「まかない丼(700円)をいただきました。昼ごはんにはちょっと少ないかもしれませんが朝ご飯にするにはちょうどいい量でした。ごちそうさまでした。