木製ソリで草原を滑走!
基山草スキー場の特徴
草原が広くて、気持ちの良い環境が魅力です✨
頂上までの道のりは急斜面で、登城にトレッキングシューズが推奨です
木製ソリを300円でレンタルでき、楽しめるアクティビティが揃っています。
眺めは最高✨ですが…頂上までの道のりが💦🅿から見上げて右側に遊歩道があります!この日は✿が見頃でしたよ🙆
山頂に近づくほど勾配がきつくなっています、滑りやすいので登城にはトレッキングシューズ等おすすめします。
定期的に整備、手入れがされているようです。東屋の隣に、新しく見晴台(下は倉庫のようです)が出来ています。
なかなかの急斜面と木製ソリ。スリリングでした。福岡近郊にこんな場所があるとはね。新発見でした。基肄城跡のすぐ下から、ゲレンデ?は広がってますが、頂上の方はかなり凸凹してますし、傾斜が並ではありませんし、危険だと思います。プラスチックボードスキー、段ボール不可です。トイレ併設ですが、ちょっと勇気いるかな。(薄暗い)
草スキー場は無料です。そのまま特別史跡を廻るのもいいでしょう。
自然に恵まれて景色がよくハイキングにいいから。
数年ぶりに訪問お弁当食べて退散次は上まで登りに来ます。
木製ソリを300円で借りました。初めてだと伝えるとおじさんが丁寧に教えてくれます。2、3回滑るとコツを掴みますが、体力的に段々とキツくなってきます!
緑がキレイ。ちょっと登れば展望台だし眺望は文句無し。とりあえず来るまでは狭くて急な坂道だけど駐車場、トイレ完備だし食い物以外は問題無いよ。飲み物は150円のお茶だけだけどね。
名前 |
基山草スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-92-3311 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

草スキーはしたことが無いのでわからないが草原が広く、気持ちの良い場所。