とびしま海道の新名物、島そば!
まるやカフェの特徴
まるやカフェの島そばは広島レモンとともに提供され、優しい味わいです。
サイクリングで立ち寄るのにぴったりな、安芸灘を臨む素晴らしいロケーションです。
地元素材にこだわった料理の中でも、唐揚げと島そばは特におすすめです。
週末サブい季節限定の島そば 美味しいですよーセットでたのめば唐揚げ付いてるんですが唐揚げのタレかけてたべるとサイコーです写真はマーラー島そばチーズ島そばです。
現在はコロナで休業らしいです。できれば店舗前に張り紙してくれたら嬉しいです。フェイスブックには書いていましたが2週連続で行って休みだったので調べました。
敬老の日に訪れましたが開いてませんでした。この地区の他の飲食店も軒並み閉店、とびしま海道のドライブは昼食抜きになりました。自分は広島市からなのでまあいいですが遠方から来た人はガッカリすると思います。
まるやカフェの代名詞、期間限定の「島そば」は、そのまま食べても美味しい、優しい味の鶏塩ラーメンであるが、ほかとの大きな違いは、とびしま海道特産の広島レモンが一緒に出てくるところである。フレッシュなレモンを絞ってスープに投じれば、たちまちのうちに広がる爽やかな香り。そして、スープの旨味とレモンの酸味が絶妙なハーモニーとなり、風味が一気にグレードアップするのである。さらに段階的に果汁を加えながら食べ進めれば、最後にはまるで飲み物のように飲み干してしまいたくなるほどの絶品スープなのである。レモンの収穫期である冬季限定の島そばであるが、限定であるからこそ毎年食べられるうちに何度でも食べたくなる珠玉の逸品である!
あっさりして美味しいと思います!そのまま、レモンかけ、レモン皮かけと3種類味わえてオススメなのと、店員さんの対応も丁寧で良いお店😊※ 島そばはレモンの収穫期しかやっていないらしいです!
とびしま海道サイクリングで寄りました。朝9時過ぎに岡村島に船で着いて、とびしまを巡って13時過ぎに到着。名物の島ラーメンいただきました。美味しかったです。
とびしま海道の岡村港〜安芸灘大橋間をサイクリングで往復する際、丁度、お昼前に到着できるので、安芸灘を臨みながらいただくランチプレートはおすすめです。
島ラーメン めちゃうまでくせになるよー(*^^*) 唐揚げもペロリです😁
ワンプレートランチを頂きました。各品手が込んでいて美味しく頂けました!
| 名前 |
まるやカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-4175-6427 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
4人で島そば巡り!唐揚げも自家製タレをつけて美味しくいただきました。