晴れた日に絶景!
一峰寺山展望台の特徴
晴れた日は瀬戸内海の絶景が楽しめる展望台です。
島の中で一番高い場所からの眺めは圧巻です。
車道は狭いので軽自動車や原付きバイクがおすすめです。
立入禁止です2025/09 現在、この展望台は立入禁止となっており利用することができません。道中は離合できず落石や木の枝が苔に葉っぱが積もる林道手前の舗装路で細道に入って到着まで車だと20分近くかかります。(路上の障害物除去の時間を含みます)利用できないのであれば看板ぐらい立てかけてて欲しいところです。私はバイクでも訪れましたが、バイクの場合は400ccのネイキッドなら運転に慣れていればギリギリ走れます。大型はオフ車とかじゃないと推奨しません。路面が濡れていると苔が生えているので普通に滑ります。いないと思いますが夜間はぜっっっったいにダメです。
景観は良いんだと思いますが…草木が生い茂っていて手入れが余りされてないと感じました。バイクで登りましたが結構根性いります。
県道から逸れると、展望台への看板があるので、ループを通ってみかん畑をすすんで、看板に従っていけば、15分程度で到着します。頂上の展望台は、老朽化で立ち入り禁止ですが、とても綺麗な景色を眺めることが出来ました。岡村島や今治、大三島などがよく見えます。また、さらに三角点まで進むと、神社があり、隠しスポット感は、堪りません。この辺りで一番高い展望台はここですが、少し道がわかりづらく、道が狭いため、観光案内などでもあまり紹介はされていません。
晴れたら、最高の眺めです。👍️
2022年の1月に行きました。景色も良く気持ちの良い朝日を見ることができました♪
注意!! Googleマップで行くなら 一峰時展望台駐車場をまずセットしてからかなー2021/9/21 現在駐車場と書いてある辺りから展望台までGoogleマップに載ってない道をどんどん進むと展望台にたどり着きました。 ちなみに行き止まりの一本道です 展望台の横まで車で行けます 途中にトイレを見つけたら安心してください岡村島への白い2連の橋が綺麗だったーー絶対写真撮りたくなるよーー※今 航空写真にしたらなんとなく 道ありますねーー※道については他の方のコメント参考にしてください。
あと100m上まで歩くか悩みますが、ここまででも景色は楽しめます。
グーグルのルートでは展望台に行けません一峰寺山展望駐車場を目的地に設定すると行けるみたいです。
バイクか軽自動車でどうぞ。離合できない車で行くのはマナー違反です。晴れた日に臨む瀬戸内は素晴らしいです。
| 名前 |
一峰寺山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
令和7年10月時点で、北東を見渡せた一番上の展望台は閉鎖されています。添付動画は令和3年の時の眺望です。