ボリューミーなカツカレー、行橋中央で!
松屋 行橋中央店(松のや併設)の特徴
ドライブスルーを利用したが、けっこう待たされることがあるようです。
ボリューミーなとんかつが楽しめるのが魅力です。
完食した後に不思議な感覚に襲われることもあります。
松屋にはじめて行きました!まさかの値段と提供の早さにびっくり。味もおいしかったので今度は別のものを食べてみたいと思います!カウンターだけじゃなくてテーブル席もあり、子ども連れでも行きやすいなと思いました。
ドライブスルーを利用したのですがだいぶ待たされました。
ボリューミー。色んなメニューがあるので迷うため、食券を買うのに時間がかかる。給茶機が一つで、出てくるスピードが遅い。
完食したけど、何だったのか?!肉臭?!初回感想(´Д⊂グスン玉子かけ朝食+牛小鉢290円、ご飯お代り自由は、お得と思います。皆さん、来店し、お試しを!!
新しくできた店舗のようで、食券を買って食券ナンバーがモニターに表示されたら、料理をとりに行き、食後の食器は、配膳ロにもっていくセルフ式に戸惑いました(笑)。料理は、トンカツ定食。衣がサクサクで、トンカツにかかるソースがとても美味しかったです。
吉野家は行橋にないのですき家がメインでしたが、関東圏時代にお世話になっていた松屋が行橋に!と言っても結構前に来ていたのですがやっとダイブ注文は、やよい軒と同じ券売機スタイルかな?よく食べるチーズ牛丼を注文、入口券売機でもたもたしてたので席についたらすぐにアナウンスが!は、はやいぞ!こっちは、刻んだチーズではなく一枚ドーンとのってました。やっぱり牛丼はウマーですね。
松屋 行橋中央店さんに来店!お店に入ると、松屋・松のや 2台の食券機がありました。どちらのメニューを選ぶか悩んでしまいます。今回はとんかつ目当てで松のやさんの食券機で食券を購入しました。2人で、ロースカツ定食・ロースカツカレーを注文です。ロースカツは、外サクサクお肉も厚みが有りこの値段にしては柔らかく美味しかったですよ!ソースも種類が豊富でいろいろな味が楽しめます。ドレッシングも3種類あります。定食のごはんはおかわりも出来ますよ!カレーは、お肉がごろごろ入ってます。お値段高めですが意外に美味しかったです。12時半、ちょうどお昼時でもあったので店内はほぼ満席でした。松屋さんの丼物を食べてるお客さんが多かった様な気がします。次回は、松屋さんの定食も食べてみたいですね!ごちそうさまでした。
名前 |
松屋 行橋中央店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7600-5535 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002013 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カツカレーを注文。食券販売機は松屋用と松のや用に別れとうけ、注文時に注意。