小道の隠れ家で炭珈琲。
炭珈琲 三村の特徴
店主が焙煎したこだわりの豆が楽しめる独創的なcafeです。
美味しいアイスコーヒーと珈琲豆を購入できる魅力があります。
店内はとても暗くてユニークな雰囲気が漂っています。
外に座ってアイスコーヒーをいただきました。人の多い通りから脇道に少し入っただけなのに静かでゆっくりと過ごせるところが良いです。お客さんが他に数人おられ、それぞれ話したり交流したりしていました。お値段は少しお高めかな?と感じますが、人の多さに疲れた時に休憩するにはとてもいいお店だと思います。アイスコーヒーは酸味がなく、苦めで好みの味でした。
小さな路地を少し奥に入ったところにありました!お姉さんも親切だし、コーヒーも美味しかったです♪今は店内では飲めないのかな?お店の前にテーブルと椅子があるので、そこで飲みました☕︎
店主がこだわって焙煎した豆を飲める、非常に体験型の独創的なcafeです。何枚でも撮って下さいっておっしゃってくれましたが、ボードに撮影はお一人一枚って書いてあったので、他の人に迷惑かけないようルールは守りましょう。テイクアウトもされていたようですが、是非店内で頂くことをお勧めします。天候によってお店の雰囲気が変わります。感動しました、暗い店内が太陽の陽が差し、一気に明るくなって、息を飲み込んでしまいました。真っ暗な店内に入っていくには少し勇気いるかもしれないけど、後悔はさせてくれないと思いますよ。お値段は高めですが、なかなかこういうcafeは珍しいので、倉敷の思い出に良いと思います。
こだわりの炭珈琲がでます!とても美味しいです!
偶然通りがかって入りました。扉の奥の蔵の様な一部屋です。コーヒー美味しかったです。コロナ禍ですので少し扉を開けておいていただけると助かります。写真は1枚だけ撮らせて頂けます。
美味しいアイスコーヒーと珈琲豆購入しました!素敵な店内は写真は撮れませんので、実際に行ってみてください! その後、RA COFFEEさんにハシゴしました(笑)
店内に入ると目が慣れずとっても暗く感じる。目が慣れた瞬間の世界の色の変化に驚く。ティモール、エチオピア、タンザニア750円ケニア950円 イエメン1200円の手回し焙煎機で焼かれた炭焼きコーヒー。アイスコーヒーもあり。外の喧騒から分け隔てられた空間。外界とは違う時間の流れをしてるかのような店内でゆっくりコーヒーを味わえる。外でのテイクアウトもあり。カップ500円。
名前 |
炭珈琲 三村 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

色んな店を寄って疲れた時、小道に隠れたカフェで美味しいコーヒーを飲みながら休憩できて最高!