満開の桜の下で、家族と遊ぼう!
ピースリーホーム バンブー総合公園の特徴
人工芝の滑り台や遊具が充実していて子どもが楽しめます。
散策や運動ができる広い公園で四季折々の風景が楽しめます。
駐車場が広く、家族連れが訪れやすいお弁当スポットです。
桜がたくさん植えられていて、花見にはもってこいですね。駐車場もありますし、芝生の広場も十分です。子供用の遊具もタケノコの形で面白いですし。町中からは少し離れるので車は必要な場所ですね。夜間は周辺でイノシシの出没もありますので、運転にはご注意ください。
桜が見頃でした。お弁当を持って花見をするには良い場所だと思いました。道路は交通量少ないですが、たまに大きなトラックが通るので、小さい子供がいる方は注意した方が良いかも。
満開との情報でしたが、もうたくさん散り始めていましたでもそれも幻想的でとてもきれいでした駐車場もたくさんあり停めやすく、桜並木は平地なので敷物も敷きやすく快適でした来年はしっかり満開のときに訪れたいと思います。
広島県竹原市にある、竹をテーマにした、竹原市市営総合運動公園です。園内には多くの桜の木が、植えられており、花見シーズンには桜の名所と知られています。また、駐車場は広く、多目的グラウンド·体育館·芝生広場·子供広場·竹の館など、子供だけでなく、大人も楽しめる公園です。なおペットの散歩は禁止だそうで、園内にドックランがあります。使用時には、体育館事務所での登録が必要だそうです。
人工芝の滑り台が楽しかったです。ソリのレンタルもあるのですが、持参している方が多かったです。お尻の下に敷くタイプ(小さいもの)は摩擦が大きくて滑りませんので、ソリ型🛷を推すすめします。朝露でびしょ濡れになる場合がありますので季節にはお気をつけ下さい。
・広くて散策ができる公園。・駐車場は無料・子供用遊具が多種、1つのエリアに固まっている。・子供には嬉しいソリ滑り施設有りなのでスキー場で使用するプラスチックのソリ準備は必須。・ステージを中心とした扇型の広い芝生広場。シートを自由に広げる事ができるが日除けが全く無いので注意。・山に木々に囲まれて散歩には絶好の場所だが、ペットの散歩は禁止されているので注意。
遊具もあるし、はらっぱもあるので身体を動かすにはちょうど良いです。ソリ遊びも出来るようになっていて、沢山の子供たちが遊んでいました。ソリは、受付に行けば300円で貸してくれるみたいです。
遊具もあり、自然の中、ゆったり1日中遊べます。小さなお子様から遊べます(*´∀`)♪桜が満開の春は、オススメ。写真は2022.4.3桜満開で気持ち良いです。ハイキングコースは坂が急な場所もあり、手すりがないので気をつけて。
ソリ滑りは良いと思いますが、100円のソリでは上手く滑れませんでした。スキーで使うデカいソリを買えば良かったです。借りれるのかな?遊具は珍しくて良かったと思いましたが高い所からの滑り台があれば完璧でした。土曜日でしたが人が少なく良かったです。自動販売機、トイレもあります。
| 名前 |
ピースリーホーム バンブー総合公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0846-24-1001 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 8:30~21:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の夕方に子供といっしょに訪れました。(ほぼ貸切状態で遊べました)遊具は充実しており、ソリで滑れる遊び場もあります。子供広場の公衆トイレは、自然光を取り入れる機構となっているので、夕方だと薄暗く、子供が怖がるかもしれません。また、これからアクセスする人は、蚊などの虫も多いため、虫除けしていくことをお勧めします。(9月上旬でも藪蚊は多かったです)