昭和の味、心に沁みるお好み焼き。
お好み焼き 大鳥居の特徴
昭和14年生まれのおばあちゃんが営む、レトロなお好み焼き屋です。
STU48のMVでお好み焼きを食べた、隠れた名店です。
おでんがしみていて旨く、バラエティ豊かなメニューが魅力です。
安くて美味しい。おでんがよく煮込まれていてオススメ。
親戚のお家に遊びに行った感覚にしてくれる面白くて優しいおばちゃん。お好み焼きも美味しくてボリューミーで、お値段もお財布に優しく旅の良い思い出になりました。ずっと元気でお店を続けて下さると良いなぁ。
投稿遅くなりましたが…2月の雪が降る寒い日と最近行ってきました!!この店の前を通るたびに気になっていたお好み焼き…お店に入ると昭和時代から続けてることがわかる!!箸入れ懐かしい…おばあちゃんが一人で切り盛りされていた…お好み焼き、たこ焼きを注文した😊味は薄めだけど…マヨネーズかけたら美味しかった😋作ってくれたお好み焼き、たこ焼きはお皿で提供してくれるので猫舌の方も安心です!!
ずっと気になっていたお好み焼き屋さんです。おばあちゃんお一人が切り盛りされているアットホームな雰囲気のお店です。豚玉550円で、大盛りは200円アップになります。
予定していた店のリカバリーで、近くのこちらへ訪問。豚玉子入りお好み焼き550円とビンビール550円を注文。ビール飲みながら辺りを観察しているとカウンターにおでん鍋発見!こんにゃく・たまご・練り物をセルフでいただく。しっかり煮込まれた少し甘めの旨い奴。しばらくしてお好み焼き到着。少し小振りながら油控え目でペロリ系。ビールが無くなり、缶チューハイ追加。大名焼きを追加でいただき大満足。店主との会話も込みで★4。ご馳走さまでした。
以前から気になってたので 立ち寄って見ました。レトロな昭和感満載の店内。70歳位のおばちゃん1人でやってる感じ。なんか昭和に 子供の頃に戻った感じで居心地よかったな。たこ焼きのテイクアウトだっけど 今度は店内でお好み焼きたべたいです。お味は 最近の美味しいとは少し違う 昭和 懐かしいお味でした。
昭和14年生まれの可愛いおばあちゃん現役のお好み焼き屋さんです。黒電話の昭和のお店。駄菓子屋くらいの値段のモダン焼きとお好み焼きをいただきました。懐かしいお味でした。おばあちゃん、まだまだ頑張ってください☺️
昔ながらのお好み焼きが食べたいならココ。最近のフワフワなものではない懐かしい食感。女将さんも愛想よく良い店。美味しかった。
可愛いおばあさまが営んでおられる、非常にレトロな昔ながらのお好み焼き屋さん。コロナ禍でありどうかなと思っていたが、しっかり20時まで営業なさっていた。お好み焼きはもちろん、焼うどんもおいしい。おでんも美味。確かに革新的な旨さとは違うが、情緒も含めて大満足のお店でした。あと異常に安い。
名前 |
お好み焼き 大鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-82-0826 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

老舗のお好み焼き屋 大鳥居古き良き昔ながらの昭和のお好み焼きが令和の時代になると心身ともに沁みるうまさ!