河津桜と妙見山古墳の歴史旅。
今治市大西藤山歴史資料館の特徴
妙見山古墳の詳細を展示しており、歴史に触れることができます。
大西町内の古墳を中心に展示する資料館で学びが深まります。
藤山健康文化公園内に位置し、整備された景色が魅力的です。
「東城ふるさと今昔」と言うグループで行きました。8日~9日の2日間で5ヶ所の遺跡を回り、最後の遺跡巡りの博物館でした。
近くに妙見山古墳もあり歴史、文化に触れることが出来ます。
藤山公園の下から、小高い丘の古墳迄の時間は10分前後ぐらいで頂上に登れますよ。見張らしは良いですよ。
妙見山古墳の詳細を展示紹介しています。どうせ来たのならここを見たほうが分かり易いと思います。先にここを見て古墳を見たほうが理解しやすいかも。
公園の方に行きました!桜満開です!皆様花見してました!上に有る滑り台出口から飛び出して子供がきます!迫力が有ります!
今治市大西町にある、歴史資料館大西町内に点在する古墳を中心に展示されている。
綺麗に整備され、広いし良い公園です。自動販売機がないので、飲み物は持っていった方が良い。
ちょっとこぶりな資料館山を登って石室の現物も見られました。山裾の河津桜 キレイでした。
妙見山古墳を詳しく解ることができます。
| 名前 |
今治市大西藤山歴史資料館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0898-53-2313 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きました。良く整備された綺麗な公園。水が減っていた。犬も連れて行ったが、犬に関するエチケットが貼ってあり、気をつけた。河津桜と蝋梅、造園がきちんとしていて気持ち良く過ごせた。