巳年にお参り、ヘビ塚で縁結び。
和田神社 巳塚の特徴
巳年にぴったりの巳塚で特別なご利益が期待できますよ。
和田神社内のヘビ塚には、たくさんの蛇がいるので驚きます。
縁を感じる場所として多くの人々に親しまれています。
和田神社内にある巳塚。
蛇がたくさんでビックリしましたよ!
縁があったので。
■巳塚和田神社にあるヘビ塚。和田神社の本殿右手にある社(やしろ)。●高倉稲荷神社と並びに巳塚の社が配されている。社前に白色の標札がある。社の奥には奉献された沢山の白蛇が置かれて山いる。初見の際はその数に圧倒されるかも知れない。昼間でも曇り日などでは薄暗くても白蛇が浮かび上がり見えるようだ。標札文は以下の通り『この塚は和田神社の神使として古来より 崇敬されてきた白蛇をお祀りしたものです。白蛇については 「網屋古伝記」や「延宝八申年南浜万覚帳」等の古文書に話が残り その他にも明治の社殿移転の時や戦災後の本殿再建の際にも白蛇 が姿を表わした話が伝わっています。この祈願巳に願い事を書いて納めると願いがかなうと言われています。』🙏合掌。
名前 |
和田神社 巳塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年は巳年🐍ですのでお参りしてきました。