離宮公園前の面白い寿司旅。
魚べい 須磨離宮公園前店の特徴
お子様も喜ぶ乗り物で運ばれるお寿司が魅力です。
完全非接触型店舗でタッチパネル操作が楽しいです。
かすうどんのダシは旨みが絶妙で絶対におすすめです。
昨日のランチは、魚べい須磨離宮公園前店さんで。平日でしたが、それなりにお客さんは入ってました。無人の受付機に人数入力して座席に案内される。秋の味覚祭りがやってました。青さの味噌汁が、二日酔いの身体に染みますね笑ネタが三宮店より大きい?ような気がしました。どのネタも安定の味ですね。フグの握りも頂きましたが、弾力凄く旨味を強く美味しかったです。初めてのラーメンも頂いてみましたが。何処の回転寿司店のラーメンはレベル高いですね💦スープも麺も美味しかったですね!今度は饂飩も食べてみよーご馳走様でしたー。
県外から初めていきました。真夏なのにとても寒い店内。寿司を新鮮に美味しく食べるためでしょう。1枚羽織れるものを持っていくと良いですね。ネタも大きいし価格以上のものでした。近所にあったら通い詰めてしまいそうです。ごちそうさまでした。
はじめて、魚べいを利用させてもらいました。車で来るのがほぼ必須ですね。バスもありますが、少し歩くのかなーと思います。店内はまだ開店まもないと思いますのできれいで、お昼時はかなり混んでました。全てタッチパネルで注文してレーンにて配膳される形式です。わりかしスピーディーだったと思います。マグロやサーモンは、一貫から食べれたり、創作性のあるお寿司が多いですね。価格的には安い方なのかな?そこまで高い印象はありませんでした。一部は刺し身での提供もあるなど、バリエーションは豊富なので楽しめると思います!
ソフトクリーム頼んだらこんなの来ました。店員さんが作ってくれるやつです。セルフではありません。これを見た子供の顔はひきつっていました。
面白かった。回らない回転寿司!電車やF1カーがお寿司を運んで来てくれます♪子供連れに、超お勧め🚄🏎しかも知名度が未だ低いのか、めっちゃ空いてた。土曜の昼! (Web事前予約可能)ネタも新鮮。値段も手頃で、種類も多い。
日曜日の14時頃に行きました。お昼時を過ぎていたからか、すぐ席に着けました。こちらは他の回転寿司と違いオーダー制なので廻ってるお寿司は無く、注文したら(昔、かっぱ寿司にあったみたいな)新幹線に乗って席までやってきます。他の回転寿司では日曜日など混雑時はネタがぬる~いお寿司とかが多々あるのですが、こちらはネタも冷え冷えで美味しかったです。ホタテや赤えび等、他の回転寿司では値上がりして100円では食べられなくなったネタもあり満足満足。好みはあると思いますが…これからはスシロー、かっぱ寿司、くら寿司に行くなら私は魚べいに行きます!!!
オープンしてから何度も利用しています。座りやすく、お寿司・サイドメニューともに美味しいです。期間限定のメニューも多数あり飽きないです。お醤油は減塩タイプもあります。また、山椒を置いてくれているのがポイント高いです。机や運ばれて来るお寿司の台がもう少し綺麗に掃除されていると嬉しいですが安いので許容範囲内です。
完全非接触型店舗でタッチパネルで注文してから作ってくれるので出来たてで美味しい。ガリも注文すると無料で運ばれてくる。110円のネタも多く安く済ませる。シャリはやや少なめかな?ワサビは袋入りで安っぽくてめんどくさい。醤油は減塩と2酒類。セルフレジなので慣れないと手間取ってレジが混雑すると思う。神戸女子大学の近所なので女子大生多し!
離宮公園前にある回転寿司屋さん。回転寿司と書きましたが、お寿司は回っておらず、全てタッチパネルでの注文になります。カウンターは一席ごとにタッチパネルがあり、会計もそれぞれ出来ます。友人と行っても気兼ねなく注文できますよ。お寿司は列車に乗って運ばれてくるので、お子様連れにもおすすめです。水曜日のネコなど、回転寿司店にはあまりないようなビールがあるのは嬉しいですが、700円オーバーはちょっと高いかな〜。シャリなしのお刺身があるのが個人的に嬉しかったです。
名前 |
魚べい 須磨離宮公園前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-731-8465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お寿司も美味しく、注文したお寿司はお子様も喜びそうな乗り物で運ばれてきます。外国人スタッフの方も一生懸命に頑張られていました。他の施設の駐車場と共有で、広くてとめやすいです。