ボリューム満点、青椒肉絲定食!
本格中華料理 福望軒の特徴
青椒肉絲定食は900円でボリューム満点、麻婆豆腐がアクセントです。
八角の香り豊かな叉焼入りラーメンは必食の逸品です。
本格中華の味を楽しめるが、ランチの出てくるのが遅いこともあります。
街中華シリーズ今日はこちらのお店にお伺いしました。焼そばランチが有るのはリサーチ済みなので入店後すぐさま注文をしました。先客は女性2名でしたが他には居なかったのでゆっくりと食事をすることが出来ました。焼きそばとライス、唐揚げとスープに漬物とデザートまで付いた豪華なランチでした。焼そばの麺も太麺もちもちで具材も多くめっちゃ美味しかった。スープもうっすい所も有りますが、ここはちゃんと味が付いていて大満足でした。ここはリピ有りです。お腹いっぱいになりました。PayPay使えます。ご馳走様でした。
お昼ランチの麻婆豆腐定食と単品で広東風焼きそばを注文しました。お昼も2時前で空模様も怪しいので、お客さんは0です。テーブルばかりの店内、厨房は奥で完全に見えません。ので中華店独特の匂い油煙りがないのがうれしい。店内綺麗です。麻婆豆腐は豆板醤ラー油仕立て、で辛さ痺れさはなく味普通です。広東焼きそばはニラもやし野菜肉少々のシンプルさ。安くて量ある「中華店」との口コミでしたが、私には「物足りない味と量」です。ご飯はお代わり自由ってことで、お代わりしましたが、メニューは税込みなのに2品目で1575円がよく解りません。750円のランチ2品頼むべきかぁ?ケチで書き込みではなく明瞭会計望みますってことです。お店の雰囲気は悪くなく、単に味と量と料金のバランスからすると、次何食べよとはならないなぁ(ToT)。
ランチタイムに行きましたがこのお値段でこのボリュームしかもご飯のおかわりもできるなんて最高青椒肉絲定食は900円油淋鶏定食は800円どちらもピリ辛な麻婆豆腐が付いてますがこれがアクセントでバッチリ麻婆豆腐だけでご飯2杯いけちゃうんじゃないかって思いました。しかも油淋鶏がカットされて食べやすくなってるのはありがたポイント高めですね「飲み食べ放題」も3人からと条件付きではあるが3480円はかなりお得なのでは?ここはまた行きます。
何度か利用しています。おすすめのメニューは、エビマヨです。エビマヨ自体はかなり美味しいのですが、下に敷いてあるキャベツと一緒に食べるともうワクワクが止まりません!!おすすめです。
酸菜魚、食べてみて。本場の辛さが少しマイルドに。旨い🍚🍺
味、価格、ボリューム共にいい感じです。個人的には中華丼がオススメ!
ランチでたまにつかいます。通常の定食が日替り定食になってる場合があり、それは100円安くなってお得です。普通でもボリュームは多めですが、ご飯おかわり無料です。ペイペイ使えます。
本格中華ですが ランチが出て来るのが遅いのがたまにあります。
値段と味のバランスが物凄くいいです日本の中華料理もあれば中国で食べるようなメニューまでありますおすすめは八角の香りが効いた叉焼の入ったラーメンです。
名前 |
本格中華料理 福望軒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エビマヨランチを探して歩き回っている毎日ですが、今回は難波と大国町の間ぐらいにある大衆中華料理屋さんへ行ってきました。本当に町の中華料理屋さんといった雰囲気で中に入ると中国のお母さんが「いらっしゃーい」って出迎えてくれました。ランチタイムだったのでお客さんは多かったのですが全員男性(笑)そして近くに現場でもあるのか現場の作業着を着て食べている方が多かったです。ランチのメニューは豊富でどれも1000円以下なのが魅力的。日替わりランチは750円という最安値です。◎エビマヨ定食基本はエビチリ定食らしいのですがマヨにも変更できると。やってきたランチプレートは「ご飯」「スープ」「漬物」「唐揚げ」「サラダ」「デザート」そしてメインディッシュの「エビマヨ」とかなり量が多い内容になっています。しかもご飯はおかわり自由なので値段を考えるとかなりリーズナブル!エビマヨは衣がカリッと揚がったタイプでマヨネーズは量普通ぐらい。マヨネーズは濃厚すぎずに後味も悪くないタイプ。マヨネーズによっては食べ終わったあとに口が脂っぽくなることも多いので…。エビのサイズは中ぐらいで、7匹入っていました。上出来!唐揚げはカリッと。中華料理店らしく塩をつけていただきました。この値段でこのボリューム感!味はめちゃくちゃ美味しい~!って感じではないけどそれなりに大満足です。難波の駅周辺から少しだけ歩かないといけないのが難点ですがまた行ってみたい。ごちそうさまでした!