風の森と珍酒の宝庫。
酒のみむら 表町店の特徴
奈良の日本酒風の森を取り揃えているお店です。
全国の珍しいお酒や雁木も購入できる珍しい酒屋です。
お酒好きのための角打ちが楽しめる居心地の良い空間です。
大きな酒屋さんではありませんが、全国の珍しいお酒も扱っていました。いくつか試飲(300円~)も出来るようでした。
昼から3軒目のお店はこちら、ちょっとした「角打ち」が出来る「酒のみむら表町店」さん。もう一店舗あるそうですがそちらは郊外で車でしか行けないそうです。店内は中々おしゃれ。外に有料試飲出来ると看板あったのでいただきました!私がこの日飲んだのが○風の森 奈良産○翠王(すいおう)芋焼酎。岡山産 みむらオリジナル☆○死神 島根産○温羅(うら)岡山産 みむらオリジナル☆○美丈夫 メニューにないけどこちらも有料試飲出来ました!ツマミはかつお節(これがメッチャ美味しかった)と“大人買い”の味付け海苔(笑)美味しかった〜!お世話になりました。また行きたいお店です。次はお酒を買いに!
雁木が買えました❗️
お酒好きなんで、なんとなく僕の大好きな所みたい。
駐車場を探している時に見付けたアーケード・西大寺町商店街。全長180m程の短い商店街だが俺の感が訴えている。この通りは面白い筈だと…すると直ぐに発見したのがこのお店。酒屋だが「立ち呑み出来ます」の看板が出ていたので、迷わず飛び込む。店内はちょっと小洒落た造りです。テーブルスタンドがポツンと立っていたので、そこへ行くとはメニュー表。厳選された酒が300円から呑めるらしい。しかも注文してから知るのだが、あの銘酒・温羅の発売元らしい。そんな事とは露知らず郷内なる純米吟醸を注文。華やかな香りにフルーティーな口当たり。微かに刺激がある一杯だ。安いし、温羅も頼もうかと思ったけど色んな店で呑みたいので一杯で我慢した。この店は良いわ♫
店主厳選の酒類から伝統調味料・オーガニック食まで色々揃ってます。日本酒の試飲も出来、立ち呑みは1杯200円から。店主に色々と教えて頂いたり会話にも花が咲くお店です。特に女性や酒類入門にお勧め。
日本酒の品揃えが素晴らしい!
名前 |
酒のみむら 表町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-206-5001 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E9%85%92%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%80%E3%82%89/385782734844130 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

このお店は奈良の日本酒の風の森を取り揃えており、大好きなお酒なのでお正月のお酒を購入しに来ます。