かわいい檸檬のオブジェ、サイクリングの拠点!
瀬戸田町観光案内所の特徴
瀬戸田町観光案内所では可愛いレモンのオブジェが映えています
レンタサイクルの貸し出しや返却が便利なターミナルです。
親切な職員が観光情報から宿泊までしっかりサポートしています。
予約なしでしたが、電動自転車を借りることができました。(本当は、予約していった方が確実でしょう。)返却は、尾道や今治、その他スポットでもできるようです。受付におられた方に、ルートの相談をしたら、親切に教えてくださいました。無事、今治まで行くことができました!
自転車をお借りしました。詳細な説明がありとても丁寧な対応でした。
柑橘類のオブジェがかわいい観光案内所、島内のマップを貰えます。レンタサイクルもやってるようでした。
尾道から瀬戸田港に船で来て、徒歩10分ほどのところにある瀬戸田町観光案内所で自転車を借りられます。事前に予約をしておくと安心です。おすすめは圧倒的に電動自転車です。橋を渡る際に必ず上り坂になるので、アシストがある方が圧倒的に楽です。上り坂は、かなり急ですし、意外と長いです。観光案内所から多々羅大橋を渡って、サイクリストの聖地まで約1時間なので、初心者でもちょうど良い距離だと思います。After arriving at Setoda Port by boat from Onomichi, you can rent a bicycle at the Setoda Town Tourist Information Center, which is about a 10-minute walk away. It's best to make a reservation in advance. We overwhelmingly recommend an electric bicycle. There will always be an uphill section when crossing the bridge, so it's much easier with an electric bicycle. The uphill section is quite steep and surprisingly long.It takes about an hour from the tourist information center across the Tatara Bridge to reach this cyclist's mecca, so we think it's just the right distance even for beginners.
2013/10/20来訪。訪問当日は、日曜日なのに観光案内所は休みだったような気がします。すぐ横に看板で観光地図が書かれています。この地図を写真に撮って地図の代わりにしてはどうでしょうか。
レンタサイクル利用しました。初心者だと伝えると、窓口のおじさんと係のお姉さまが親切に自転車の選び方やギア操作などを教えてくれ、サドルの調整などもしてくれました。マップももらえるよ。電動アシスト付きは他の島で乗り捨て出来ないこと、他の種類も他の島で乗り捨てると保証料金は帰って来ないことなどルールの説明もしっかり。たまにクレーム有るらしい。ホームページにも書いてある事だし、使う側もしっかり確認のうえ、気持ちよく利用したいね。
2022/09/28 自転車にて サイクリングの場合はまず港からここかな?(^o^) 写真だけでなくもちろん観光案内所ですので頼りになります。
とりあえず🍋檸檬と写真撮って起きましょう🤳
みかんとレモンが可愛かったので写真とりました!目の前に休憩場所のトイレがあります。
| 名前 |
瀬戸田町観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0845-27-0051 |
| HP |
https://www.ononavi.jp/sightseeing/infooffice/detail.html?detail_id=399 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
檸檬、オレンジのオブジェ!最高です!