しまなみ海道で味わう焼き立てレモンケーキ。
島ごころ SETODA本店の特徴
生口島の名物、焼き立てのレモンケーキが楽しめます。
出店先として広島駅内にも出店し、利便性も抜群です。
シュークリームは軽やかで、出来立てのプレミア感が魅力です。
コロナ前に、しまなみ海道サイクリングで立ち寄り、初めてレモン饅頭食べました。大阪・ライフさんで、販売されてる時、必ず購入してます。家族4人分😁
ほろ苦レモンピールが効いててホントに美味しいレモンケーキ。色んなレモンケーキ食べたけど一番美味しかった。本店は駐車場が沢山あって利用しやすいです。シュークリームも食べたかったけど売り切れでした。
しまなみ海道自転車ツーリングの楽しみの一つ、生口島といえば”レモンケーキの島”と言ってもいいのではないでしょうか。ケーキ自体は尾道駅をはじめ色々なところで購入できますが、焼き立てのケーキが食べられるのは工場のあるここだけのようです。食べたら幸せな気分に!他にもレモンや柑橘類を使ったお菓子が色々、バラ売りで購入できるので、いくつか購入し、ポケットに入れて走るのが自分の定番になっています。
焼き立てのあったかいレモンケーキが食べられます。サクサクでふわふわ!レモンケーキの概念が変わりました!何個でも食べたくなった!
レモンケーキおいしいです(^^)211017
黄色いレモンが目印島ごころ SETODA本店焼きたてのレモンケーキが小売で買えます。やっぱり箱に入っているよりバラ売りのレモンケーキは美味しかったなぁ岡山でも売ってるレモンケーキはパリパリのクリームは付いてなくスポンジケーキなんだけど細かいレモンが入って美味しかったなぁあとレモンスカッシュも飲めてサイクリングの休憩場所にはいいですよ。
以前に墓参りの帰りにお土産でコチラのレモン🍋 ケーキを買って帰ったところ大評判だったので今回も立ち寄りました。まだ食べてはいませんが帰ってから頂きます。
レモンケーキやレモネードがあります。レモンまるごと入ったレモネードが美味しいです。氷が多いので、かき混ぜながら、飲むといいかも。
焼きたてレモンケーキはレモンの果肉?果皮?がたくさん入っていて美味しかったです。いろいろな賞をたくさん取られていました。リベイクできるようにオーブンが設置されていました。カードはVISAかマスターのみ使えました。
名前 |
島ごころ SETODA本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0845-27-0353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広島駅内にも出店している島ごころSETODAの本店。店内の焼きたてレモンケーキが凄い気になりましたが、普通のお土産用を購入。1個250円ですが、これは美味い。値段が全然違いますがもみじ饅頭より喜ばれるかも?店内も綺麗で、テーブルと椅子も複数あり、休憩するのにオススメです。