板宿名物!
和心鶴々の特徴
近くに行列店がある中で、カレーうどんが美味しいと評判です。
甘口ベースのエビカレーうどんには、スパイスの辛みも楽しめます。
オシャレな雰囲気の中、天ぷらも高評価のうどん屋です。
日曜日の11時半くらいに行きました。1テーブルだけ空いてたので待たずにすみました。でもすぐに次々とお客さんが来ました。やはり12時くらいから混み始めます。接客はよかったです。カレーうどんを食べてる人が多かったです。注文のときに辛さを調整出来るみたいです。
ランチでお伺いしました。店内はきれいで座席もゆったりしています。着席すると、水とほうじ茶を出してくれます。他のお客さんがほうじ茶が美味しいとおっしゃられてました。レジにて販売しています。とんかつカレーうどんと御飯をいただきました。麺の太さは普通から少し細い感じ、スープは出汁がよく効いています。汗をかきながら美味しくいただきました。鍋焼きうどんや味噌煮込みうどんといったメニューもありましたので、また来店してたべてみたいと思います。
味は普通でした。クーラーがあまり効いてなく暑くて、出された水もぬるくて、もう少し寒くなってから改めて行こうかなと思った。
カレーうどんが美味しいです。紙ナプキンが無いので食後に口周りをふけないので、マイナス1ポイントとしました。
土曜の13時半過ぎにうかがいました。お昼時を外したにも関わらず満員でした。目当てはカレーうどん。カレーうどんと言ってもスタンダード、エビカレー、カツカレー、すじ肉カレーと種類も豊富。今回はすじ肉カレー温玉付きにしました。どちらかといえば温かい日でしたが、カレーうどんと鍋焼きうどん率の高いこと!さてカレーうどんですが、一口目は甘さが目立ちます。食べ進むうちにスパイスが効いてきてじわじわ汗が💦 トロトロの甘い玉ねぎ、シャキッとした青ネギ、柔らかく煮たすじ肉もたっぷり。美味しかったですが、すじ肉カレーならすじ肉と煮たこんにゃくも入っていて欲しかったので☆4つで。次は鷄天ぶっかけか鍋焼きうどんを食べたい。※食べ始めてから未撮影に気づいて撮ったので混ざっていますが、きれいに盛り付けられています。
そんなに近くに住んではいませんが、10回くらいは食べに行っています。和心うどん、安いのにだしが最高に美味しい。カレーうどんも最高です!あったまって鼻水が出るのでティッシュ必需品です。行って損はないお店です。
カレーうどん、めちゃくちゃ美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”そりゃ来店するお客さんのほとんどがカレーうどんを頼むわなぁ!めちゃオススメだよ(*^^*)
エビカレーうどんを頂きました。うどんと食べるとピリ辛な感じですが、お汁は飲むとちょうど出汁とマッチしてまろやかな味わい。ただ、太めではあるものの普通のエビの半分程度の長さのエビフライは少し割高感を感じました。
近くにいつも行列のうどん屋さんがあるけど此方も美味しいですよね😋甘口ベースですが時おりスパイスの辛みも味わえました☺️
名前 |
和心鶴々 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-732-1128 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

体調が悪かったのでおうどんでもいただこうかと板宿の和心鶴々に初来店しました。あんかけ出汁のおろしうどんをオーダー。体調不良ですがビールを飲みながらおうどんの到着を待ちます。かつおの風味が立ったとろみのあるお出汁がやわらかめに茹でられたおうどんと一体になり、おなかに優しい一品でした。また来ます。