アオハタ工場でジャム作り体験!
アヲハタ ジャムデッキの特徴
アヲハタジャムの工場見学で楽しいひと時を体験できます。
いちごジャムのラム酒入りなど多種多様なジャム作りを楽しめます。
事前予約が必要ですが、独自のジャム作り体験が魅力的です。
事前予約し、ネーブルのママレード作り体験をしました。今までいちご、ゆず、梅のジャムを作った事はありますが、ネーブルは初めてです。お鍋に入れ火を入れていくと柑橘の爽やかな香りがたち、この香りを嗅げただけでも幸せな気持ちになり出来上がりを想像しワクワクがとまらなくなります。スタッフの方は、みなさん親切で丁寧にプロのコツを教えてくださるので、とても勉強になりました。これから家で作る時、コツを踏まえて美味しいジャムを作ろうと思います。工場見学や試食もさせて頂けて、その美味しさにハマりました。帰りには普段スーパーで見かけない商品も売ってあり、購入できます。帰る頃にはすっかりアヲハタファンになっていました😊作ったママレード4瓶を持ち帰りさせてもらえて大満足な時間を過ごせました。
きれいな施設でした。荷物もコインロッカーに預けます。お金は返ってきます。アヲハタジャムの事がよくわかりました。品質管理を徹底されていることがわかりました。たくさんジャムを買いました😊
娘と手作りジャム作り体験に初参加。丁寧な説明で初めてでも失敗無く作れました。200g入の瓶で4本分も出来、試食品のジャムとアヲハタロゴ入りボールペンも下さります。これで体験参加費800円は物凄くお得感があります。最後に工場見学まで出来てスタッフの方も親切丁寧、非常にオススメな施設です。
是非、予約して楽しみたいと思いました。
不便な場所ではありますが、ジャム作り体験ができてとても楽しいです。予約取りにくいですが、是非行ってみて下さい。
予約制だったために見学出来ませんでした。ちゃんと前もって予約をして行き見学したいです。忠海港に近くて便利です。
ジャム作りが体験できます。作り方は丁寧にガイドしてくれます。予約が必要です。楽しい体験が出来ました。
予約制ですがジャム作り体験ができます。工場見学は映像のみですが、アヲハタファンになること間違いないです。
予約して4人で行きました。楽しく苺ジャム作りました。おみあげも沢山頂きましたよ。楽しく過ごせました。又、行きたいです😄
| 名前 |
アヲハタ ジャムデッキ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0846-26-1550 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジャム作りをしたくて訪れました。公式サイトからネット予約をして、現地で参加費(1000円)を払います。私のときはいちごジャムでした。(一番早く予約を入れた人がその日のジャムの種類を選べるそうです)200グラム入るオリジナル瓶に4本作れます。アヲハタの社歴やこだわり、工場見学もできてとても楽しくあっという間の2時間でした。