万代の店内は手作りパンの宝庫!
万代 ニトリモール東大阪店の特徴
焼き上げの手作りパンや美味しそうなピザが魅力的で満足度が高いです。
豊富なデリカテッセンと新鮮なお肉の品揃えが特に目を引きます。
鮮やかなケチャップコーナーなど、見やすい商品配置が工夫されています。
なんだか不便な造りをしている。入口と出口が決められており、入口から入ると野菜と惣菜がある。そのまま進んで一通り見て、レジ前で最後に惣菜も買おうかと思うと商品棚で塞がれていて惣菜や野菜コーナーに行けない。遠回りしていくことになる造りは不便過ぎる。万代など他にいくらでもあるから次から別の万代に行くことにする。
お昼ご飯にいろいろありました。
ニトリモールにある万代さん。ビバホームさん、洋服のAOKIさんもあり便利なんですが…車が混み合います。万代さんの中は広々していて、いつもレジが混んでます。車も自転車も…出る時が少し不便に思います♪
たまに行きます。パンのコーナーが充実してて良い!のでつい買ってしまいます。
レジ、サービスカウンターの店員さんとても感じの良い人でした。特にラッピングをお願いした店員さんは無料のラッピングなのに丁寧で素晴らしい。
店内明るく値段も安めで良かったです。店内もきれいで気持ちよく買い物ができました。支払いはキャッシュレスも利用できてお得です。
駐車場は広いが他店舗兼用なので休日は遠くのスペースしか開いてなく出る時は混んでて30分以上かかる時もある。万代の売り場はそこそこ広いが陳列棚等の間隔を考えて無い配置で、とても狭くカート同士のすれ違いも出来ない箇所があります。
2022 9ビバホームに来て万代があったので ついでに夕食の食材を購入最近の万代は綺麗ですね~1で万代 10で万代とか言ってたCM時代とは月とスッポンな位 見違えますね。(だいぶ古い? 若い人は知らんよね。)店舗も広いし明るいしオリジナルブランドもあり品質も良くなって便利に使わせて貰ってます。ピザも美味しいビバホームもあるので私の希望するものは 大体揃いますね。便利駐車場も共通なのでいいかな。中環方面の出口 ガードマンいないし歩行者、自転車が多いので注意ガードマン居るのも良し悪しと思う時もありますけどね。
万代の大阪東武エリアにおける旗艦店です店内広く品揃えも抜群デリカテッセンの充実具合店内焼き上げのパンを販売エントランス近くにこだわりの調味料このあたりは業務提携を結んだ阪急OASIS擁するH2Oグループの指揮でしょう他の店舗ではみられない光景にワクワクします入店してすぐのゴールデンゾーンに果物ではなく惣菜というのは思い切っていると感じましたマスク越しでも皆さん買い物を楽しんでいる様子がわかります付近の店舗ですと中小阪店の品揃えが良いですがそこにプラスアルファしたラインナップですねホールのバニラビーンズなんかも置いてありますケチャップひとつとってもコーナーが目立ちやすく区切られているので一面ケチャップが並んでおり美しいです他店だとソースの上段にあったりしますからね生鮮食品でとりわけ目立ったのがお肉で松阪牛から安い輸入牛までありますアメリカ牛の牛タンブロックなんかも置いており定番商品になってくれるとうれしいです豚肉と鶏肉も豊富に取り揃えています阪急OASISとライフの間に位置付けするようなアッパーミドルの雰囲気ですが価格帯がなんといっても万代価格なので申し分ありませんオープンしたてで記念のチラシも打つくらい気合入ってますこの勢いをとめることなく営業してほしいです。
名前 |
万代 ニトリモール東大阪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6781-1300 |
住所 |
〒578-0947 大阪府東大阪市西岩田2丁目3−25 西館 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

手作りパンの店が入っててとても満足他の万代店舗より大きくて良い。