スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
今川貞世歌碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
応安四年(1371年)、足利義満から九州探題に任ぜられた今川貞世(号は了俊)が下る途中、9月21日にこの地を通過した時のことを紀行文『道ゆきぶり』に残している。この歌碑は、ここ大野浦の景色を詠んだもので、「おおのうらを これかととえば やまなしの かたえのもみじ 色に出でつつ」と刻まれている。この歌はここJR大野浦駅の名前の由来になった。今川貞世の歌碑は、他に大野中山地区、大野寺屋敷地区にもある。