白滝山の絶景、肉眼で体感!
重岩石鎚大権現の特徴
重岩石鎚大権現からの見晴らしは格別で、絶景を楽しめます。
鳥居をくぐった先に、壮大な巨石群が待っています。
祠の奥に位置する山頂から、息を呑む美しい景色が広がります。
白滝山から北へ少し進むとあります。道端に車を停めて、歩いて5分程で御神体が迎えてくれます。重岩石鎚大権現からの景色は絶景です!!ちょっと立ち寄ってほしいですね。
見晴らし最高❗少し足元すくみますけど。
景色が良い。
道から登った所に鳥居があり、その先に巨石群があります。高所恐怖症でない方は巨石の上に立つと気持ちの良い景色が見えます。もう少し先に権現さんがあります。
祠奥の山頂?にある岩もすごい。
岩からきれいに見える(原文)looks beautiful from the rock
この景色ぜひ一度肉眼で観て下さい。
| 名前 |
重岩石鎚大権現 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
飛んでいけそう、と思える絶景が待っています。健脚なら階段を登って2分も掛からず絶景ポイントに到達できるのでフラワーラインを通るならぜひ訪ねてみてほしいです。道路南側の階段とノボリが目印です。竹製の杖も置いてありますので活用してください。ただしサイクリストがビンディングシューズで行くのはちょっと怖いかもしれません。階段部分も砂が浮いていて滑りやすいです。絶景の望める岩場ではなおさらビンディングなら脱ぐのが安心です。