夜中おろしもスムーズ、努力と温かさ。
コカ・コーラボトラーズジャパン 本郷倉庫の特徴
受付の方々の対応は、本当に感じが良いです。
入場は朝7時から可能で、効率的な卸し時間に対応しています。
水害の影響を受けたが、従業員の努力で見事に操業を継続しています。
モノフル受付。駐車場に停めたら倉庫の間の歩行帯を通って突き当りを左に歩いて行くと受付有り。そこでタブレット端末、モノフルで受付。
卸しに行きました。待機から退場まで概ね2時間弱でした。受付まで歩いて行きますが、待機中はエンジン掛けても良い気候なので割と楽でした。携帯にメールが入るので、昔に比べると、年配者には大変ですが、私から見ればお姉さん⁉️が教えてくれるので助かります。
指定時間でかわりますが夜中おろしはスムーズおります。午前中8時9時とかは多いイメージ。受付も駐車場からとおい夜中は卸場のとこでやるのでたすかります。
積み込みで来ました。2号線から入場して、受付けはすぐ左側にありますが待機場は北側奥になります。金曜日だからなのか待ちのトラックが少なかったので受付けから待機場に行く途中でバースへの案内メールが来ました。リフトマンの人も良い対応をしてくださりさっと終わりました。
リフトマンさんや受付の方々ゎ凄く良い人なんですが・・・・システム上待ち時間が半端ない8時に卸に入って13時卸完了って💧次の荷物が間に合わない。
待機が長いですよ。
感じの良いリフトマンが多いよ‼
みんな感じいい人でした。
ケースの擦れは受取拒否!あいなかに養生する事!責任は運転手!リフトマンは大変優しくて仕事やりやすく待ち時間も少ないです!…の逆。
| 名前 |
コカ・コーラボトラーズジャパン 本郷倉庫 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0848-86-3600 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
荷卸で来ました。2号線から入り、そのまま真っすぐに進み、突き当りを左に行けば待機場があります。赤い小屋で受付(ハコベル)。予約有りでもかなり待たされる。荷卸のリフトマンがラップをどうこうしろと、命令してくる。口の利き方を知らない。ルールはリフト作業中は近付かないと、なっているのに。