水しぶきを感じる、涼しい滝へ。
瀑雪の滝の特徴
駐車場から滝までの距離が短くて手軽に楽しめるスポットです。
迫力のある滝は水量も多く、マイナスイオンが満ちています。
周囲の山道や景観が美しく、自然の癒しを感じられる場所です。
人が少なくて満喫できました。車を停めた場所から少し歩きましたがそんなに遠くないです。滝の近くまで行くには結構危なかったですが、水が冷たくて涼しくて最高でした。風鈴とかも飾ってあって素敵でした。
駐車場から、歩いて整備された道をしばらく行くと山道になり少々歩きにくい場所もあったけれど10分くらい?で行けました。見応えがある滝でした。駐車場は広く、自販機あり。
駐車場からも滝までは然程大変では無かったです。時間にして、5分程でした。滝も立派で見応えがありました。夏、涼を求めるにはもってこいです。
8月原爆の日の翌日の暑いさなかに行きましたが、この滝は涼しいですね!ツルリとした大岩で出来た上品な滝で、駐車場からもすぐに行けました!!
滝まで、駐車場から5分も歩けば到着します。滝下では水しぶきを浴びれて清涼感がありますね。朱色の三矢橋は流されてありませんでした。災害には、毛利元就の「三矢の教え」も役に立たなかったようですね。
とても癒されました。人がいなくて、一人で石に座り、滝の流れる音と小さな水しぶきをたくさん浴びながらののんびりステキなくつろぎ時間でした。ただ、2回目行くと 抱えるくらいの大きな石を滝に向かって投げる若いカップル男性いましたが、それはやめてもらいたいと若干怒り湧きました。せっかくの寛ぎ時間を台無しにされました。ほんとやめてほしい、自然を壊さないでほしいとぉもいました。
とても癒される滝でした‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ駐車場も広くてとても良かったです‼️このハシゴ登れませんけど…💦
駐車場は広くて停めやすいです。駐車場から滝までは7~8分程度です。滝は間近に見ることが出来て訪れた時は水量が多くてカメラが心配になるほどでした。滝までの道は凹凸があるので足元には注意してください。
景観も山道も最高です。33号線沿いの駐車場もわかりやすく広々です。
| 名前 |
瀑雪の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0848-86-5717 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夏場も滝の近くは涼しく、家族で少し泳ぎました。何度も行ったことがありますが、人と出会ったのは一度のみ。自然を感じられます!滝の正面に立って右側に山へ上がる道があります。ロープがチラッと見えてるかな?そこから道なりで進むと寺に辿り着きました!途中、土砂災害の後や、川をがっつり渡らなければならなかったので気をつけてね!橋はないから、靴は濡れます。手すりの代わりにロープが引いてありました。途中、小さい猪?大型犬サイズと遭遇。飼っている大型犬のゴールデンは山の中に追いかけていきまさたが、無事戻ってきました。ほっとしました。ちなみに,正面に立って左側にも小さな道が見えますが登らない方がいいですよ。その先は山\u0026森です。道はありません。急な斜面を登って右奥には大きな岩があり景色が広がってましたが、登らない方が吉。岩の上には何年もの前のコーヒー缶が置いてあり、びっくりしました🫨