地域の名物、尾道ラーメン本格派!
八幡PA (上り)の特徴
深夜も営業しているので、夜の食事に最適なパーキングエリアです。
名店が使用する製麺所の本格的な尾道ラーメンが楽しめます。
揚げたてのじゃこ天やスタミナコウネ焼きご飯が大人気のメニューです。
デカいSAの前後って、結構穴場なんですよね。尾道ラーメン頂きました。初めて食べましたが、どストライクでした。ミックスフライ定食もいいな。また、寄ろう。
トイレ休憩に立ち寄る。小さなSAの為、多くは求められないが必要な施設は有る。
山陽道のPAの食堂はほとんどがモテナスですが、ここは違います。どこに行っても同じメニューのモテナスには、飽き飽きしてるので、こちらに寄りました。目新しいメニューに興奮しながら、写真付きのメニューボードを見て、注文。美味しかった〜!けど、食後に落ち着いて券売機をよく見ると、写真付きメニューボードには、載って無いメニュー沢山ありました。写真付きのおすすめメニューは、若干高めのものが多いので気をつけてくださいね〜!2021/4/9すじ煮込みうどん唐揚げセット食べました。甘辛味濃いめで美味しいです。¥950-
深夜も開いてて嬉しいね。
投稿を拝見し夫婦でうどんを頂きました😁絶品です🖐️
呉冷麺朝御飯。
ワンタン入り呉冷麺をフードコートで食す。あっさりとしたスープにプリプリのエビの食感が良い。コシのある麺の喉越しも良かった。駐車場はほどよく広い。トイレがきれい。
鹿児島県から平日にキャンピングカーの旅で訪れました。地方と違い、大型トラックの台数が多いためか駐車場のスペースが圧倒的に足りません。広島のお土産が買えました。車中泊には騒音があり向きません。
2020年10月2日にて、お腹空いて入っちゃいました。😵『肉野菜炒め定食』¥850ご飯大盛りしてもらい、お腹いっぱいになりました。😁ご馳走さまでした。
名前 |
八幡PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-65-8741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広島発着の高速バスの休憩箇所です。トラックが多く、バス優先スペースすらトラックが止まっていることがあるので、バスが施設から遠い区画に停車することがあります。セブンイレブンではお土産も売っており、便利です。