ボリューミーな自家製麺を楽しむ。
セルフ蕎麦 おらが蕎麦 神戸駅フードテラス店の特徴
自家製の蕎麦はゆがきたてで、つゆの風味も絶品です。
おらが蕎麦では、ボリューミーなそばで満足感が得られます。
駅近で自動券売機を利用したスムーズな食事が楽しめます。
ちくわ天蕎麦。刻み柚子が入っていて薄味の上品な蕎麦出し。出し文化の関西人なら中々いけるはず。この値段でこれ出せたら凄いと思う。
閉店前の駆け込みでしたがスタッフの対応も良かったです。発見の仕方がよくわからなかったので、改善してもらえると嬉しいです。お蕎麦も汁もとてもおいしかったです。が、冷やし蕎麦の「並」の量が多くてたべきれませんでした。もったいないので、ワンサイズ少ない量のメニューも作ってほしいです。ちくわの天ぷら、かしわてん、両方とも花丸でした。串カツも衣が薄くてサクサクでおいしかったです。
自動券売機で購入するスタイル。ちくてんが好きなので、ちく天蕎麦670円を頂きました。秒で出てきます。店内は一人客がほとんどです。大根おろしものっていて、おいしかったです。
ランチで伺いました。神戸駅の中にフードコート内にある蕎麦屋さんです。店前の券売機で食券を買って行くセルフスタイルのお店です。お昼時はよく混んでいますので座れないこともたまにあります。手っ取り早く蕎麦を食べたい様なサラリーマンには向いているお店ですね.かけ蕎麦であれば600円程度、だったと思います。この手のお店はいつも蕎麦の量が少ないイメージなのですがこの店は、通常でも結構量が多いのでお腹いっぱいになります。かけ蕎麦だと少し蕎麦の味が少ない感じるので食べるならざる蕎麦がオススメです。密かに蕎麦湯もセルフで設置されているので最後まで蕎麦を味わえます。めちゃくちゃ美味しいというわけではありませんがパッと蕎麦を低コストで食べるには、オススメのお店です。ご馳走様でした。
週末昼にカツ丼とかけそばのセット頂きました。店頭の券売機 PayPay使えると書いてあったけど何処にかざすのか全くわからない。結局 現金で支払い、並んで待ってると、画面に注文内容出てるはずなのに、違う物を口にされ、?カツ丼セットですよ?と言い直すと言うのは二度手間じゃないかな?かけそばは確かに量多かったですが、出汁が少し薄味なのかな。味があまりせず、蕎麦も粉っぽく感じました。駅の改札外のレストラン街で空席があったのはこちらだけだったので、伺いました。外人の店員さんは、愛想良くちゃんと働いておられ、良かったですよ。
そばは普通サイズでも、ボリューミー久々に神戸駅のフードテラスを通ると、お蕎麦屋さんが出来てたので入店してみましたそばというより串カツが気になった(笑)■ざるそば¥550そばの量が多い~後でホームページみたら、杵屋グループのそば屋さんやったんやね~系列店なら、そじ坊は利用した事あり♪こちらのお蕎麦、一般的なお蕎麦屋さんの蕎麦に比べて1.5倍量あるそうでボリューミーゆがきたての自家製麺につゆもなかなか美味しかった■串揚げ3種盛り¥370豚肉・じゃがいも・海老やったかな?串揚げはちょっと好みとは違ったので、天ぷらメニューにしたら良かったかも。
仕事帰りにふらっと寄りました!周辺にはマクドや吉野家がありますが、麺類が食べたく、サラッと食べて帰るかーと思って寄りましたが、大盛りの量にびっくり(・・;)女性の皆さん、恐らく残す方が大半だと思いますので、自信がある方のみ頼んでください😅男性でもかなり満たされます。ちくわ天の660円に100円プラスして大盛りに。ラーメン屋とかでも大盛りにして食べることはよくありますが、ここは1.5盛りとかではなく、2倍は盛ってます!おそらく普通盛りも多いのではないでしょうか(推測)お腹がはちきれそうです。味は万人受けする、悪く言うとどこにでもあるそば屋さんって感じです。天ぷらは熱く、サクサクで美味しかったです!すぐに電車にも乗れますので、ちょっと食べて帰ろうって方におすすめです🤗
券売機で迷われてるお爺さんが店員さんを呼びましたが、すぐに店員のお姉さんが駆けつけてきて迅速に親切に対応されてました。自分はカツ丼セット(そば中盛り)を食券機でで購入して頼んだのですが、でかい丼にそば3人前ぐらい入ってて正直ビビりました(笑)後で知ったのですが、そばの量はデフォルトで多いんですね。少食の人やOLは注意が必要だと思いますそばとカツ丼もすぐに出てきたし、お店の対応も良かったですが、店内は少し狭いので昼に行かれるなら平日13時以降とかが良いかと思います。
ざるそばとカツ丼のセットを注文。発券機の段階で注文が通っているのか、提供スピードは早い方だと感じました。そばも歯切れが良く、そばの風味を感じられる美味しさでした。ただ、食券機のシステムが分かりづらく、感じるので苦手な方は敬遠するだろうという点と、商品を提供すれば接客は疎かでも良いというような、素っ気ない対応でした。駅の中にあり、便利な立地なので会社員などには良いだろうなと思いますが、「自分は再訪は無いかな」という印象です。
| 名前 |
セルフ蕎麦 おらが蕎麦 神戸駅フードテラス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-351-6444 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
神戸駅フードテラスのおらが蕎麦に久しぶりに来店。寒かったのでお蕎麦で暖まろうと立ち寄りました。入口のタブレットで注文すると厨房に自動で通知されるシステムです。いろいろ迷って、かつ丼定食(温そば)と日本酒をオーダー。前回日本酒熱燗を頼んだらお蕎麦を食べ終わる頃に提供された苦い経験があったので、日本酒は常温でオーダーしました。おぼんを持って提供口でスタンバイします。まず、温そばが提供され、丼提供口へ進みました。天かすはここで好きなだけ投入できます。程なくかつ丼が出来上がり、お席へ。今回日本酒は同時に提供されたので、お蕎麦と一緒に楽しむことができました。セルフ店なので、この辺り利用者側で工夫が必要なようです。温そばはボリュームたっぷりで満足。かつ丼は小ぶりながらもカツがサクサクで平均点以上でした。【お勧めポイント】・お一人様でも入りやすいカウンター席・定食は冷・温選べるお蕎麦がたっぷり目で提供され、満足できます。