変わらぬ美味しさ、ちゃんぽん!
更科 竹原支店の特徴
昭和の食堂を思わせるレトロな雰囲気が魅力です。
日替り定食750円で美味しいボリューム満点のメニューです。
おすすめはチャンポン定食600円、意外な旨さが楽しめます。
広島に来て30年。存在は知ってましたが営業している様子が感じられず行ったことなかったです。職場の人が家族と時々行くと聞いて10時から15時?くらいの営業時間と知り、夜勤明けで、買い物してから10時過ぎに入店。入るとおでんがあり、先に大根と牛すじ?をちょうだいと言ってから席に💺焼き飯を注文(ちゃんぽんが、美味しいと聞いてたけど朝からはちょっときついなと😅)焼き飯はボリュームありましたがもう少しパラパラが良かったです🙂
ちゃんぽんとおにぎりを注文。まずスープを一口 しょっぱい!豚肉が臭いこれはよくありがち。とりあえず完食しました。夏だったら、めちゃうまいかも。後、外税になってるんで。
ちゃんぽんとおにぎり。この日は広島県竹原市へ出張。国道2号線沿いにある更科でランチ。物凄く昭和感のする建屋で、入り口にはおでんがあります。尾道ラーメンも気になりますが、お店が推しているちゃんぽんを注文。◎ちゃんぽん 900円◎おにぎり 200円おにぎりは阪神好きのV6の岡田似の後輩とシェア。あまり期待してなかったのですが、ここのちゃんぽんがめちゃくちゃうまい。スープ飲み始めると止まらなくなり、大盛りにすれば良かったと後悔。キャベツ、にんじん、豚肉、もやし、キクラゲなどが入っている普通のちゃんぽんですが、やばかったです。おにぎりは梅と昆布で、私は梅が当たりました。
ラーメンはうどん、そば屋さんのラーメンのようです!しょっぱめのお味です!大き目な背脂が少し浮いていました!スープがまろやかに成ってます!チャンポンが一番人気だそうな!ちゃんぽん、食べました❗️凄く美味しい‼️
昭和の食堂といった感じ。味も悪くないし700円の日替わりは安いかと思う。ちなみに外税です。
更科という看板ですがオススメはチャンポンです。野菜たっぷりに少し太麺でもっちりと。よくある大手のチェーン店にはない、味わいがあります。
うん!カツカレー美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
安定の味でした。
店内は広くて、のんびりとした空間。メニューもかなりありました。息子と二人で利用し、オムライスとカレーを頂きました。
| 名前 |
更科 竹原支店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0846-29-0215 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ふらりとお昼時に訪れた。自分以外のお客さんは3組ほど。店内は意外と広々。いきなり真正面のおでんが目に飛び込んでくる。いい香りだ。しかし照明が暗いな。2台のテレビが端と端に設置してあり、お昼時の番組を流しながら細々と営業している、そんな印象だった。中華そばを頂きました。尾道ラーメンとは謳っていませんでした。メニュー表では、あくまで中華そば。お婆ちゃん宅で頂くラーメン、そんな感じです。お値段も600円とお安い。もう何年営んでいらっしゃるのかわからないが、装いから調度品までかなり年季が入っている。それだけ遠方客というよりは、地元民に愛され続けているお店なのではないでしょうか。個人の指標はともかく、ここはそれだけで十分なのではなかろうかと思う。