まいたけの天ぷら、絶品の味!
まいたけ懐石料理(旧:まいたけ食堂)の特徴
舞茸工場の直売所で新鮮な舞茸を堪能できる、ユニークなお食事処です。
入野きのこセンター内にあり、舞茸天ぷらうどんが特に美味しいと評判です。
お手頃価格で舞茸カレーや舞茸ピザが楽しめる、おすすめの食堂です。
舞茸カレーと舞茸うどんと舞茸ラーメン(今回は豚骨味を選択)をシェアして頂きました。どれも旨かったけど、舞茸カレーが特に良かった。舞茸ごはんに舞茸のてんぷらがのってカレーがかかる。喧嘩しそうだけど、これがまた不思議と良く合って旨かったです♪次回いく時は、舞茸のデザート系(ソフトやドーナツ)も頼んでみようと思います。
舞茸天ぷらうどん。スペシャルにしなくてもかなりのボリュームの天ぷらども。また、まいたけ愛が感じられるメニュー構成。次回はまいたけピザに挑戦したい。連れが食べてた舞茸ラーメンは想像通り。業務用の醤油スープに代わり映えのしない麺。天ぷら中華的におもしろいけど、やっぱうどんかな。舞茸好きな人にはおすすめ。あとは話のネタにもなるかな?
舞茸さいこー!シーズン終了間近、お早めに!
1泊2日で2回喰い。うまい。また行きます。
432号をのんびり車を走らせていると、ほんの少しの高台に舞茸工場があります。駐車場は、まいたけ工場の前の民家?の前の庭に適当に駐車します。食堂はお姉さん1人が切り盛りされていますので少し時間が掛かる感じです。それでも入店出来なくて外で並ぶ事はないと思いますが混まない12時前に入店された方が宜しいかと。売りは栽培されている舞茸をそこで食べられること。値段はそこで栽培しているのを加味すると安くもなく、高くもないが茸の量は多め。まぁ、そうなりますね。
東広島の入野にある『まいたけ食堂』さんまいたけの天ぷらがたくさん入ったカレーうどんをいただきました🙏天ぷらは衣が薄いのでまいたけをしっかり味わえて良かったです。いつも一人で調理されてるのかしら🤔❓お客さんが多いとかなり時間がかかると思います⏳
河内インターから割とすぐです^ ^八天堂カフェリエの体験に行く際、お昼ごはんを食べるために伺いました。急な坂を登った上にありました。舞茸ふれあいの里にある食堂✨隠れ家の様な雰囲気が素敵です。スリッパに履き替えてお店に入ります。舞茸天はサックサク😍さすが舞茸屋さんだなぁと思いました!舞茸うどんを頼みましたが、天ぷらが、たくさんのっていて嬉しかったです。おこわとピザも食べましたが、どれも美味しい😄でも1番は天ぷらがおすすめです🥰肉厚というわけではないけど、そのおかげでサックサクになるんですね💕歯ごたえと風味がとても良いです。舞茸収穫体験もできる様なので、また伺いたいです。
とても美味しい車高の低い車は腹を擦る。
舞茸の直売所とお食事処というのがめずらしなと思って食べてみたくなり行ってみました。まいたけカレー まいたけうどん。そして撮り忘れましたがピザも注文しました。リーズナブルでとてもおいしかったです。コロナ対策もしっかりされており安心して食事できました。
名前 |
まいたけ懐石料理(旧:まいたけ食堂) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3541-8871 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

通りすがりに見つけ用事の帰りに寄りました。14時くらいでしたが、舞茸の天ぷらは最後でした。最後だったからか普段より多く入れて頂きました。家族も好きなので持ち帰り美味しく頂きました。1パック500円です。また寄りたいと思います(*^^*)