魚介しょうゆラーメン、優しさの味!
らーめん一轍の特徴
魚介しょうゆラーメンは優しい醤油味と縮れ麺の絶妙なバランスで人気です。
ゆず胡椒パウダーを加えるとスープの味が激変し、チャーシューの厚みも楽しめます。
魚介しょうゆラーメン美味しかったです。これが850円で食べられるのは嬉しい。豚骨と魚介の出汁のスープ、また食べたくなりそう。席数多いし、いつでも空いてて並ばずに食べられるので助かります。レンゲがお玉みたいでユニークですが、ふつうのレンゲのほうが食べやすいと思いました。
優しい店長と美味しいラーメン!美味しいです!是非!!どれもこれも美味しい!やめられない!とまらない!次は何食べようかなー?て考えてる時幸せな気分!
来る前はラーメンと決めていたけど、何故か血迷ってつけ麺を注文。んー、麺も普通でした。つけ汁もめっちゃ熱くなかったので、すぐ冷めてしまいました💦ラーメンにしておけばよかった。事前に情報をみてて餃子もあるかな思ったけどメニューにはなくてかなり悲しかった( ´⚰︎`°。)
夜の9時過ぎ頃に行かせてもらいました。ラストオーダー9:30くらいまでだったのでギリギリでした。魚介つけ麺(梅塩)900円を注文しました。麺はのどごし良く、ツルツルでスープもあっさりの感じで食べやすく、飲み終わりでも食べ切れる後味爽やかなスープでした。
ランチに行き、魚介醤油らーめんで麺中盛1.25玉無料にんにくトッピングと、ぶた味噌ご飯250円にしました。スープは豚骨メインで魚介とのMIXダシに醤油ダレかえし、麺は縮れた正角麺、具はレアウデチャーシュー・メンマではなく酢を利かせた若竹煮風筍・カイワレ・白髪ネギに鰹節も散らされています。ダシとかえしの合いがよくあっさりめながら芳醇な旨味があり、塩みとアブラが優しく香りも魚介風味がしっかりとあります。麺は少しチープ感がありながらも相性がよく、具の仕上がりも申し分なく特に筍が箸休め的な役割でいいですね。全体としてもかなり美味しい一杯です!ぶた味噌ご飯は割高感がありますがやはり美味しいですね。店内衛生はよく、コロナ対策はまだしっかりしていて、値段面でも決して高くはありません。接遇面では、注文から支払いまでかなりIT化されていますが、店員さんたちの客あしらいはソツなくいいと思います。トータルでは文句なく星5つの最高評価です。
今日のランチは通りすがりのラーメン屋さんで魚介醤油らーめん🍜🍥ジャズが流れる店内で( ゚Д゚)ウマー優しい醤油で( ゚Д゚)ウマー なにげに載ってるタケノコ( ゚Д゚)ウマー 縮れ麺も主張し過ぎずええ塩梅😆これで700円は( ゚Д゚)オトクー
余分な脂っ気が無いので、正直 一口めはシンプルな味だと感じたのですが、食べ進めていくと、どんどん旨味が広がってきて、とても美味しくいただけました(^ν^)
2021.12.2木12:17魚介塩らーめん720円、中盛0円、脂増量0円、白ご飯セット100円飲食店のある通りから離れているせいか、待たずに入れた上品な薄味だけど、脂増量したのでパンチも少し増量テーブルにあるすりゴマとゆず胡椒パウダーを入れると激変めちゃ美味いすりゴマ効果はわからんが、ゆず胡椒やるなぁチャーシューは厚みありジューシー濃い味のスープならしんどいが、このラーメンにはドンピシャんまいそう見ると、カイワレも鰹節も何だか趣深く感じるスープまで完食で満足でした。
好みでなかったですが、お上品なお味です。豚骨の臭みを魚介がうまくコントローしてます、アッサリ好きにオススメです。
| 名前 |
らーめん一轍 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
補助金シールがレジに貼ってたのは真面目さと切なさを感じました。toC的には何かよくわからないですねぇお昼時少しずらしたらすぐに入れました。ラーメンの味は普通に美味しかったです。ご馳走さまでしたm(__)m