クラフトビールがずらり!
あわストアの特徴
立ち飲みスタイルで、旬なクラフトビールが豊富に揃っているお店です。
店内は明るくオシャレで、訪れるたびに新しいビールに出会えます。
広島江波のセッションズブリュワリーのオイスタービールが特におすすめです。
沢山のビールがあり店内も洒落ているその都度、先払いで飲むまた立ち寄りたい。
本当に種類が豊富で、何度来ても新しくいただけます。大好きなIPAやペールエールはもちろん、限定のビールも揃っていて、フルーティーなものからスパイシーなものまで幅広く楽しめます。気軽に立ち寄れる雰囲気で、初めて来ても店員さんが丁寧に説明してくれるので安心。食事もビールに合うおつまみが揃っていて、ついつい長居してしまいます。立飲みも出来るので軽く一杯も出来ます。私は、休みの日は近くに来ることが多いので、昼に少し喉が乾いたら気軽に立ち寄っています。ビール好きには良いお店です。
初来訪❗️店内は明るくオシャレ。缶のクラフトビールや日本酒、乾き物などバラエティ豊かです。私は博多ラガーともう一本(ペールエールだったか),あとポテトフライを頼みました。相方がドライイチジク,意外に合う!カウンターは入り口付近と中央に長いのが一本,あとタップ前と3箇所。会計は都度支払うのでわかりやすいです。雑貨や洋服も売っています。スタッフの方の対応も気持ちよく,気軽にふらっと寄って一・二杯飲んで帰るのに良いなと感じました。両店です。
おすすめのクラフトビールバーです。ビールはタップとボトル/缶の両方があり、種類も見たことがないものが沢山ありました。店員さんも優しく、他のお客さんも静かすぎず/騒ぎすぎずの感じで楽しまれてました。店内BGMやインテリアが、落ち着いてビールを味わうのに丁度良く、お気に入りの場所になりました。
見たことないビールがずらりと並ぶビール好きにはたまらないお店。好みの缶ビールを購入して飲むのもよし。5種あるサーバーからのビールを飲むのもよし。僕はサーバーのやつで、いちばん濃い色のビールをオーダー。色の濃いビールは旨いの法則が僕にはあります。選んだのはゴゴシマアンバービール。口に含んだときは珈琲のような香りから始まりごくっといくとあとからラテのような甘い香りに変化していくこの感じ、旨いです。缶で800円で売ってても買うレベル。広島に行った時にはまた立ち寄りたいお店です。
品揃えが豊富で、地元東京・横浜でも見掛けないレアなビールも。出張時、ここで買ってホテル飲み。
お気に入りのお店たけさんのクラフトビアをはじめとして泡ものがあります。クラフトビアの価格は少し高めかな。イートインのビアは良心的な価格設定かと思います。
通りすがりでビールに惹かれて一杯。袋町あたりのビアバーでは千円近くするクラフトビールが6〜700円で飲めるからアリかな。ドアが無くオープンスペースで入りやすいし、前金制も私的には気安くて良き良き。
いろいろな種類のビールがその場で飲めます。缶詰やスナックも売っているので、軽く一杯飲むには最適です。
| 名前 |
あわストア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-557-7909 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒730-0016 広島県広島市中区幟町5−17 第3沖川ビル 1F |
周辺のオススメ
晩飯前に一寸一杯の、立ち飲みビールバー。初めて伺ったのでシステムがピンと来なかったのですが、つまみを拾ってビールを注文。都度払いです。このビールが中々美味い。どう言うビールなのか判らないが五つぶら下がっているメニューの札の一番右のビールでした。カウンターに席が余っていたので、利用させて頂きましたが、仕事帰りに寄るなら立ちテーブルの方が良いかなと思いつつ。