三ノ宮で味わう絶品つくね。
はりまの特徴
朝引きの炙りレバーや長芋が絶品の焼き鳥専門店です。
知人たちの口コミで人気が高まり、常に満席になる立ち呑みスタイルです。
280〜300円で焼き鳥を楽しめるので、コストパフォーマンスが非常に良いです。
焼き鳥五本に一品、美味しくてボリューム満点、お酒もついて1000円の生ビールセット🤩最高💕朝引きの炙りレバーと長芋おいしー💕
☑️全メニュー大体280〜300円で楽しめるリーズナブルさが魅力。ボリュームも満点!☑️焼き鳥五本とビールがついて1000円のお値打ち品はおひとりさまにもピッタリ三宮阪急西口すぐの高架下にあるスタンド焼き鳥屋さん。いつも結構繁盛していてはいられないのですが、今日はタイミングよく入られました!二軒目でしたのでサクッと利用。椎茸頼みたかったですが、売り切れでした・こころ 280円・ずり 280円・きものあぶり焼き 300円◼︎きものあぶり焼き大ボリュームで300円というおやすさに驚き!これはマストオーダーです。濃厚で味わい深く、ごま油の風味と塩気がガツンときて美味しいです。食べて新鮮なのがわかります◼︎こころこころも大ぶりでぶりっぶり!ジュワッとした旨みがたまりません。ちょっと濃いめの塩加減がまたお酒をすすませます。◼︎ずりズリもずりらしい食感がありながらも柔らかです。焼き加減が絶妙全体的に塩味濃いめですが鶏肉の質がいい!とても美味しかったです✨✨
ビールセット¥1,100(生ビール(プレモル)+枝豆+店長おまかせ国産焼鳥5本)❤️Instagramで知人達が訪問してて、以前から気になってた焼鳥屋さん♪スタンディングの焼鳥屋さんで、キャパは6人位かな?ビールセット¥1,100■生ビール(プレモル)■枝豆■店長おまかせ国産焼鳥5本つくねデカっ(笑)店内にカレンダーがあったから、鶏肉は山中さんのものかな?知らんけど■トマトサワー¥410合計¥1,510美味しくて、リーズナブル❤️料理は美味しく、朝引き鶏等も食べたかったけど…訳あって30分未満でサクッと逃げるように退散。また、機会があればゆっくりリベンジしたい禁煙でないのが、嫌煙家にはツラい(涙)
立ち呑みfrendsに教えてもらって以来行ってる「つくね」が絶品な立ち呑み屋さんカウンターのみの小さなとこなので直ぐ満席になる。タイミング良く入れたらラッキーだと思われます🍀今の時期は ないけど冬は 「振る舞い粕汁」 とかやってた寒い時に とてもほっこりして美味しかった😋何食べようか悩む人向け💡1000円setもあったよ2024.5.15💡写真追加 2023.07.191000円set 注文してみた😊ビール付き内容はねぎま、つくね、ハツ、ズリ、ヤゲン軟骨 だったかな.好きな串ばかりだったので次回からも これ ええやん って思ったよ!店長おまかせ って書いてるのでもしかしたら 内容変わるかも ね😅⚠️ 店内 お手洗いはないので阪急駅のお手洗いを借りましょう!🚬喫煙可 です.
こんなに美味しい焼き鳥なかなか食べられない。1000円のセットをいつも注文するが、美味しすぎてお酒もお料理もついつい追加してしまう。マスターの接客も最高。定期的に会いに行きたくなる。
1000円のセットが凄い。注文必須で。
ここに行き始めてから他で焼鳥を食べなくなるほど美味しいです。立ち飲みで焼鳥っていうのも斬新です。何よりお客さんが良い人ばっかり!そして寡黙な代将が可愛い(笑)ー1000円セットめっちゃお得ー焼酎いもロックがコスパ◎ーつくねとももタタキが美味いーたまに裏メニューでお造り!欠点はお客さんが多くて入れない時がある事です。空いてたらラッキーです。
通りがかりにふらり♪肝あぶり タタキ つくね2件目なのに旨さで加速する食欲W大満足です♪
とにかく、つくねが最高です。店主はくせ者(笑)(笑)ですが、味は文句無し。
名前 |
はりま |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目31−35 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

コスパ凄く良くて美味しい焼き鳥やさん。