神戸で鉄道模型フェスと絶景コワーキング!
スペースアルファ三宮の特徴
鉄道模型フェスIN神戸が開催される舞台として利用されています。
窓からは神戸の山並みとカフェスペースの景色が楽しめます。
3時間500円で利用できる平日の活気あるコワーキングスペースです。
コワーキングで利用させてもらいました。駅前で利便性は良いのに、非常にリーズナブルです。ただ、会議室の声が丸聞こえである事から、非常に五月蝿い場合があり、イヤホンか耳栓は必須と思います。
イベント会場の舞台で、ホビーランドぽちが開催する鉄道模型フェスIN神戸。週末には、鉄道ファンたちがよく訪れます。
・カフェスペースの窓からの景色が良い・平日のコワーキングスペースは程よい活気あり(土日祝は閑散としている)・トイレが広くて綺麗・ロッカー(100円返却式)
三宮駅近くの、ワークスペースです。三宮センタープラザ東館の6階、駅からも近く6階にあるので見張らしも良く、スペースがとても広いので開放的です。コワーキングスペースとカフェスペースに別れていていました。コワーキングスペースは静かに集中して仕事する場所で、オンライン会議や電話はNGのようです。カフェスペースはオンライン会議OKだそうです。初めての利用でしたが利用方法など細かな案内などはなく、不明点はこちらから質問しに行くスタイル。今回はオンライン会議のため、2時間程度の利用。カフェスペースはオープンスペースなので、込み入った話などはしにくいかもしれません。デスクは広くとても使いやすく、デスク同士も離れて配置してあるので広々利用出来ます。貸し会議室やレンタルオフィスもあり、コピー機、ドリンクの自動販売機などもありました。
中に入ってびっくりの綺麗な施設。wifiが弱いので強化していただけたらありがたい。オンライン会議には厳しいwifi回線です。
アットホームな雰囲気でした。響きやすいので、神経質やパーティにはあまりオススメしません。
貸し会議室、貸しホールとして可も不可もなしでした。一応、軽食付きのカフェもあります。電源は使えますし、セキュリティの問題を別とすれば、WiFi サービスもあります。ロケーションがいいので、資料や資材、後の会合も充実しすぎぐらいです。
コワーキングスペースは9:00〜20:00で3時間500円で、神戸の山並みが一望できます。カフェもあり、程よく集中できる良い場所です。
ビルの6階にあります。外の雰囲気とは違い中はすごく綺麗でギャップに驚きました。ホットコーヒーがないので(自動販売機)購入するときは下まで買いに行かないといけません。会議用で飲む場合は先に回で購入をお勧めします。10時以降だとホットドリンクが270円で目の前で買えます。
名前 |
スペースアルファ三宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-326-2540 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目9−1 三宮センタープラザ 6階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

案内してくれる方がとても親切です。 そして、とても静かで景色もいいです。