美味しいうどんとよもぎ餅、道の駅で休憩を!
ファミリーマート 川西郷の駅店の特徴
うどんメインの食堂として、ボリューム満点な美味しさを提供します。
道の駅とファミリーマートが融合した、特別な休憩スポットです。
イートインスペース完備で、軽食やよもぎ餅を楽しむのに最適です。
当該店はうどんメインの食堂です。他にラーメン(1種類)ありますが、定食はありません。今回は、うどんでは最安のいつわうどん(470円)とおにぎり(80円)を選択。うどんはかつお昆布出汁。やや甘味のある薄味で美味。うどんも丁度いいコシで、出汁もうどんも美味でした。最安ですが素うどんではなく、天かす・牛肉・かまぼこ・ネギ・わかめと量は少ないですが、このトッピングで470円なら良心的だと思いました。おにぎりは、わかめおにぎり+昆布の佃煮。佃煮にしては薄味で色目も薄いので、うどん出汁を取ったわかめの出がらし?そうであれば、出汁取って捨てる位なら、おにぎりに添えて食べたほうが良いですよね。食べながら、おばあちゃん集団客が「アジフライが美味しいんよ」とか「天ぷらうどんは美味しいんじゃけど、少し量が多いんよ」みたいな事を喋っていたので、次回は、そちらに行ってみようと思いました。
ここに売っている、よもぎ餅が美味しいです。麩まんじゅうのような少しフワフワした食感で、この道を通るたびによって買ってしまいます。
三次へ行きたい人や国道375から尾道松江道に入りたい人にとっても逆方面から来た人にとっても休憩地点になるし、もちろん地域住民にとっても利便イイとこだと思いますよ。田舎だから夏の夜は昆虫が他の比じゃないくらい寄ってきますけど。
この店は、道の駅かと思う感じ。駐車場も広く、別にトイレもあります。地域の特産も豊富、メダカ、山野草もあり、楽しい店です。うどんも種類が豊富。モーニングセットが月に1、2回あるのも楽しいですよ。
地元が経営しているコンビニファミリーマートだと聞いたことが有ります。この辺はコンビニがなかったけどこのお店が出てたので助かります。中でうどん等も食べれます。駐車場も広いです。後地元の野菜も売っていました。
道の駅で不定期でピザを販売されてるようです。🙏気になる方はTELしてみて下さい。🙏😉
備北丘陵公園に行った時、通り道なのでいつも寄ります。ファミリーマートと小さな道の駅が合体したような感じで、ファミリーマートの店内横に地元農家さんの野菜など小さなスペースに意外と種類豊富に置かれてます。普段スーパー等では見ないような野菜や初めて見るような野菜もありました。じっくりは見てませんが、さらにその横にはうどんやおにぎり等の軽食が食べれるお店があるようです。また行きます。
軽食を摂るために立ち寄ったところ、比較的安く食事も行えました。店内も清潔で印象の良い道の駅でした。
国道375号の三次市市街地から20分ぐらい車で南下した位置でしょうか。ファミリーマートが道の駅になったような場所でした。地元のタオルとかメダカとか、コンビニに無いような物、売ってました。確認したい事があったので、寄ったのですが、夜なので、分かりませんでした。たぶん、平田観光農園の直販所と公園があったとこだと思うんですよね。移設したのかなぁ。また、昼間に来よう。あ、大きめのイートインコーナーがありました。今回は昼間に寄りました。国道375号、休憩にいいですね。
名前 |
ファミリーマート 川西郷の駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0824-69-2808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

うどんが美味しい。産直市には三次ならではの野菜や加工品が並びます。