地元の美味しい湧水、五龍城の井戸。
千貫水の特徴
歴史ある美味しい湧水が楽しめるお店です。
駐車場が広く、川遊びも楽しめる環境が魅力です。
美味しい水を使ったコーヒーにピッタリの場所です。
車中泊するのに自宅でタンクに水を入れ忘れ、こちらで汲ませてもらいました地元なので、よく付近を通るので気になっていました無味無色、味はまろやかな感じがしました水の消費期限的なものがあるかどうか知りませんが…冬だからか私の体が丈夫なのか、5日くらいかけて飲みましたが問題なく飲めました。
広島~三次間の国道沿いに大きな看板があります。快走路の茂みに突如あるのでいつも入り損ねてました。広い砂利の駐車場があります。私有地を解放しているようです。駐車場から急な石段を下った河原にわき水があります。売店などは無いので水を汲む容器を持参する事をお薦めします。河原の風景がとてもすてきです。水は軟水で冷たくとても美味しいですよ。
キャンプに行く時に立ち寄りました。少し石段を降りた所にコンコンと?ジャバジャバ?出てました😊とても冷たくて気持ち良かったです😆三、四段のボール状の石受けがあり、上から、水飲み用、顔を洗ったり、野菜を洗ったり、洗濯したり?の使い分けが出来るようになってました。車に戻った時には、3リットル位の焼酎?で使われてるようなペットボトルを大量に持って来てる方もいました👀
何回も通ってますが、場所がわかり難くこんなところに湧水の名所があるなんて知りませんでした。江の川の脇にあり、大雨警報などの際には怖いかも。( 多分、入れないかな? )湧水はとても冷たくて美味しいです。10分程の滞在でしたが、たくさんの方が水を汲みにいらしてました。今度はペットボトルを忘れないようにしないと。(๑\u003e◡\u003c๑)
豊栄ー三好をツーリングがてら散策中にグーグルマップのスポットに出てきたので行ってみました。ペットボトルなど水を組むものを持っていくと良いと思います。コーヒーやお茶に使えるとのこと😀
歴史ある湧水無色透明で無味無臭の美味しい水。綺麗に保全されていて気持ちの良い水汲み場です。ひっきりなしに多くの方が水を汲みに来られてました。高齢の方が多く、皆様の健康を支えているのだと思いました。54号線脇にありますが、好意の駐車場が広く助かります。湧水の一つの在り方と思える湧水です。水が出る管が動かせ、楽に給水出来ます。水質検査済。
普通の湧水でも、歴史があるみたい千貫の値打ちに値するほど当時は貴重な水だったそうです駐車場からすぐ近くなので👌
以前より きれいになった❗地域の方々の努力が 凄く解る‼️水が美味しいと聴いたので コーヒーや味噌やお米を炊く時にも使ってみることにした。
きれいでおいしい水よく通る道にあって車を置く場所もあるので、いつも利用しています。煮沸したほうがいいと思います。
| 名前 |
千貫水 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0826-45-2350 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道すがら、標識に釣られて?立ち寄り。川の側、由緒ある水。おいしかったー!